校了後の夜、激しい喉の痛みと悪寒で目を覚ました。1月12日の午前3時。「風邪が悪化したか」。私は知らなかった。すでにコロナに蝕まれていたことを――。

 体温計は37度6分を表示していた。夜が明けると39度7分まで上昇し、あまりの悪寒に布団から出ることすらままならない。乾いた咳も出始めた。

 午前9時、東京都発熱相談センターへ電話をかけた。女性が出て問診が始まる。最寄りの発熱外来を3軒紹介してもらったが、

「ただいま、電話が大変混みあっております」

 感染者増の影響か、電話がつながらない。1時間かけて予約できたのは午後6時の診察。夕方、家から5分の病院に歩いて向かう。

「インフルエンザの検査をして、陰性だったらPCR検査をします」

 防護服姿の女医はそう言い、インフルエンザ検査用の細長い綿棒を私の鼻の奥に突っ込んだ。5分後、陰性と判明。次にPCR検査専用のカップに少量の唾液を吐きだした。この検体を検査機関に送るという。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2022年1月27日号