「うわっ、なんですか? 臭いですね」
「はい、この植物の名前はヘクソカズラです。このヘ、は何だと思いますか?」
「ヘ、ってオナラですか」
「では、クソは」
「う、うんちですか」
この珍妙な一幕は、NHKの教育番組『植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之』での山田と、聞く人・林田理沙アナウンサー(32)のやりとり。植物の生態について山田がユーモア溢れる解説をし、林田アナが真面目に受け止めるのがウリ。今、その彼女の人気が急上昇中なのである。

「愛称は『リンダちゃん』。『ブラタモリ』で訪れた銀閣寺で円錐型の向月台を『プリンみたい』と評するなど“天然”なところも。4月から『ニュース7』に起用されました」(NHK局員)
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。
有料会員になると…
スクープを毎日配信!
- スクープ記事をいち早く読める
- 電子版オリジナル記事が読める
- 解説番組が視聴できる
- 会員限定ニュースレターが読める
有料会員向けおすすめ記事
source : 週刊文春 2022年5月5日・12日号