「事故を起こしたKAZUⅠは大きな“爆弾”を抱えていました。にもかかわらず、それを放置したまま今シーズンに突入してしまったのです。そのことを社長も認識していたはず」
こう語るのは、知床遊覧船の元従業員Aさんである。
4月23日に北海道・知床沖で起きた観光船「KAZU Ⅰ」の沈没事故。5月31日現在で乗客14人が死亡、乗員乗客12人が行方不明となっている。
「5月28日には運航会社『知床遊覧船』の桂田精一社長(58)を立ち会わせ、引き揚げた船体の現場検証が行われた。行方不明者の手がかりはなかったが、船体に穴があったことが確認されている」(全国紙記者)
同船は昨年5月15日に浮遊物と衝突し、乗客3名が打撲などのケガを負う事故を起こしていた。小誌はこの事故の経緯が記された同社の「船員名簿」を入手。その記録欄には代理船長B氏の名でこう書かれている。
〈干潮時に出現したであろう捨てられた漁網につかまる停船。その際、上部で展望していた乗客3名が軽く打ぼくしたと甲板員より報告を受ける。乗客の傷を確認。乗客の意志を確認。航行が継続できるのであれば続けて欲しいとの事。〉
〈艇には異常が無い事から航行を続行した。定刻通り入港。海上保安庁に入電。〉
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。
source : 週刊文春 2022年6月9日号