性別変更した40代女性はなぜ「次女の父」にはなれないのか

THIS WEEK「社会」

「週刊文春」編集部
ニュース 社会

 男に生まれて女になり、そして父になったが……。

 男性から性転換をしたトランスジェンダーの40代女性Aさんと、その凍結した精子を用いてパートナーの30代女性Bさんとの間に生まれた2人の娘を巡り、法的な親子関係が認められるかが争われた裁判。東京高裁は8月19日、いずれも認めていなかった東京家裁の判決を一部覆し、性別変更前に生まれた長女についてAさんを父親と認めた。一方で、性別変更後に生まれた次女については認めなかった。

高裁判決後、記者会見するAさん(手前右)

 司法担当記者が解説する。

「一審の東京家裁判決では全面的に否定されていたため、2人とも判決に期待していなかったようで、高裁判決後の会見では素直に驚きを示していました」

 一体、なぜこのような判決が導き出されたのか。

 Aさんは元々男性として生まれ、Bさんと内縁の関係となった。ただ、まだ戸籍上は男性だったその頃から女性の心を持っていたという。

「そうした背景もあり、AさんはBさんとセックスはせず、凍結保存した自分の精子を用いて18年に長女が誕生します。その後、生殖腺の摘出などを条件とする性同一性障害特例法に基づき、性別を女性へと変更。20年には同じく保存していた精子で次女が生まれました」(同前)

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2022年9月1日号

無料ニュースレター登録はこちら

今すぐ登録する≫

新規登録は「初月300円」から

今すぐ登録する≫