カジノで子会社の金を100億以上溶かして実刑判決を受けた元大王製紙会長の井川意高は今、ツイッターでごく平凡な有害おじさんとして生きています。シェアニュースジャパンを情報源にし、当たり前のように差別発言をし、句読点を使わず不自然な日本語を記す……どれも実に凡庸な、「ネットで真実に目覚めた」と称する高齢者の典型例です。まともな人に頼られなくなると、人はこうなっていくのだ。噛み締めます。

 そしてまた1人、しっかり収監されて最近出所し、同じ道を歩みかねない人がいる。

「漫画村」というサイトを作って逮捕され、一躍有名になった星野ロミ。「漫画村」は違法アップロードされた市販の漫画を読めるようにした巨大サイトで、大問題になりました。その彼が出所して、ツイッターを頻繁に更新中です。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2022年11月24日号