久しぶりにきちんと読んで了解できた。確実に、新聞はわかりにくくなっている!

 見出しからしてそうなのは朝日の5日朝刊記事。「デニー氏訪中 集まる関心」「経済連携狙う沖縄 『中華圏の一部』中国で声」とある。

 要素が多過ぎて、誰の何の話なのかが不明なうえ、そもそも「関心」を集める主語が判然としない。これでわかる朝日の読者は素直にすごいと思う。デニー氏=玉城沖縄知事だと瞬時に脳内変換することなど、私には無理だ。

 ただし、3度読み返しても何を書きたいのかがよくわからない。明らかな事実は3つしか出てこない。

 (1)4日、訪中した玉城氏が琉球国墓地跡を訪れ、日中の報道陣に「中国と沖縄のつながりをしっかり結びたいとお祈りした」と発言した。

 (2)6月、中国の習近平国家主席が視察先で「福州に琉球館や琉球墓があり琉球と深い交流があったことは知っている」と発言していた。

 (3)以来、中国の一部メディアが「琉球は中華圏の一部だった」とする特集を組んだ。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2023年7月20日号