昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

  • 新着記事
  • ランキング
  • カテゴリ
  • 特集
  • 週刊文春
  • 文藝春秋
  • 読書
  • 文春野球
  • ニュース
  • エンタメ
  • ライフ
  • ビジネス
  • 読書
  • インタビュー
  • 動画
もっと見る
もっと見る

プロフィール

松嵜 麗

まつざき れい

  • 今季のスワローズを語る上で外せない、青木選手と西浦選手のこと

    今季のスワローズを語る上で外せない、青木選手と西浦選手のこと

    文春野球コラム ペナントレース2018
    松嵜 麗
    2018/10/31
  • 「しがみついていきたい」と語った永遠の野球少年・石川雅規投手に伝えたかった言葉

    「しがみついていきたい」と語った永遠の野球少年・石川雅規投手に伝えたかった言葉

    文春野球コラム ペナントレース2018
    松嵜 麗
    2018/10/19
  • 選手たちにパワーを 「応援の力」を信じるということ

    選手たちにパワーを 「応援の力」を信じるということ

    文春野球コラム ペナントレース2018
    松嵜 麗
    2018/09/24
  • 古田敦也さんはずっと私のヒーローです〜ヤクルト愛が呼んだ奇跡の物語〜

    古田敦也さんはずっと私のヒーローです〜ヤクルト愛が呼んだ奇跡の物語〜

    文春野球コラム ペナントレース2018
    松嵜 麗
    2018/08/30
  • スワローズの選手はDD(誰でも大好き)だった私が、最近気になる畠山和洋選手のこと

    スワローズの選手はDD(誰でも大好き)だった私が、最近気になる畠山和洋選手のこと

    文春野球コラム ペナントレース2018
    松嵜 麗
    2018/07/28
  • ヤクルトが“パ・リーグさん”に勝てた交流戦、幸せな瞬間

    ヤクルトが“パ・リーグさん”に勝てた交流戦、幸せな瞬間

    文春野球コラム ペナントレース2018
    松嵜 麗
    2018/06/28
  • 辛いことも苦しいことも、大切なことは神宮球場が教えてくれた

    辛いことも苦しいことも、大切なことは神宮球場が教えてくれた

    文春野球コラム ペナントレース2018
    松嵜 麗
    2018/05/27
  • 声優・松嵜麗は、なぜ福岡出身なのにヤクルトファンになったのか

    声優・松嵜麗は、なぜ福岡出身なのにヤクルトファンになったのか

    文春野球コラム ペナントレース2018
    松嵜 麗
    2018/04/25
ランキング
  • 最新
  • 24時間
  • 週間
  • いいね!
  • new

    西武池袋線の“ナゾの終着駅”「小手指」には何がある? そもそも「小手指」って読める?
    西武池袋線の“ナゾの終着駅”「小手指」には何がある? そもそも「小手指」って読める?
  • new

    銀河戦でアマチュア棋士がプロ相手に6人抜き 折田翔吾アマ、木村孝太郎アマに聞く
    銀河戦でアマチュア棋士がプロ相手に6人抜き 折田翔吾アマ、木村孝太郎アマに聞く
  • 「やりきった。ちゃんと悔いなく」安室奈美恵さんが私の前で語った“引き際”の美学
    「やりきった。ちゃんと悔いなく」安室奈美恵さんが私の前で語った“引き際”の美学
  • 「大人の発達障害」を疑ったら試したい20のチェックリスト
    「大人の発達障害」を疑ったら試したい20のチェックリスト
  • 「ぼっち」でいじめられていた少女が“三浦瑠麗”になるまで
    「ぼっち」でいじめられていた少女が“三浦瑠麗”になるまで
  • new

    西武池袋線の“ナゾの終着駅”「小手指」には何がある? そもそも「小手指」って読める?
    西武池袋線の“ナゾの終着駅”「小手指」には何がある? そもそも「小手指」って読める?
  • new

    2月22日は「ねこの日」 見れば見るほど似ている……“シンクロ100点満点”のねこたち
    2月22日は「ねこの日」 見れば見るほど似ている……“シンクロ100点満点”のねこたち
  • 「やりきった。ちゃんと悔いなく」安室奈美恵さんが私の前で語った“引き際”の美学
    「やりきった。ちゃんと悔いなく」安室奈美恵さんが私の前で語った“引き際”の美学
  • 中央線ユーザーの恐怖 「深夜の『大月行』で終点まで行ってしまったら」をプチ体験
    中央線ユーザーの恐怖 「深夜の『大月行』で終点まで行ってしまったら」をプチ体験
  • なんとなく優しくなりすぎて、どんどん壊れていく世界
    なんとなく優しくなりすぎて、どんどん壊れていく世界
  • 消えた中国の性都 「東洋のアムステルダム」でヤバいホテルを泊まり歩いた話
    消えた中国の性都 「東洋のアムステルダム」でヤバいホテルを泊まり歩いた話
  • 言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」
    言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」
  • SCOOP!

    大川隆法長男が語る「『幸福の科学』決別の理由は清水富美加との“結婚強制”」
    大川隆法長男が語る「『幸福の科学』決別の理由は清水富美加との“結婚強制”」
  • 「美しすぎる東大王」鈴木光が初めて語った、麻布高校の男子と過ごした青春時代
    「美しすぎる東大王」鈴木光が初めて語った、麻布高校の男子と過ごした青春時代
  • new

    西武池袋線の“ナゾの終着駅”「小手指」には何がある? そもそも「小手指」って読める?
    西武池袋線の“ナゾの終着駅”「小手指」には何がある? そもそも「小手指」って読める?
  • 4799
    言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」
    言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」
  • 1052
    なんとなく優しくなりすぎて、どんどん壊れていく世界
    なんとなく優しくなりすぎて、どんどん壊れていく世界
  • 613
    女性レーサーから日産の社外取締役に レースクィーンだった彼女はどう生きてきたのか
    女性レーサーから日産の社外取締役に レースクィーンだった彼女はどう生きてきたのか
  • 575
    「やりきった。ちゃんと悔いなく」安室奈美恵さんが私の前で語った“引き際”の美学
    「やりきった。ちゃんと悔いなく」安室奈美恵さんが私の前で語った“引き際”の美学
  • 529
    「日本人だけが知らない」鳥取県が外国人観光客をうなぎのぼりに集める3つの理由
    「日本人だけが知らない」鳥取県が外国人観光客をうなぎのぼりに集める3つの理由
もっと見る
最新情報をお届け!
  • 5266
  • 30161
SPECIAL
  • 銀行に行かずに相続手続きができる!LINEで相談できる『WEB遺産整理』
    PR 銀行に行かずに相続手続きができる!LINEで相談できる『WEB遺産整理』
  • 個人でも都心の優良不動産のオーナーに!資産の分割が容易な不動産投資の新たな選択肢
    PR 個人でも都心の優良不動産のオーナーに!資産の分割が容易な不動産投資の新たな選択肢
  • 2020年から先の未来を見据えたマンション投資 魅力のある街トウキョウに物件を持つ
    PR 2020年から先の未来を見据えたマンション投資 魅力のある街トウキョウに物件を持つ
  • 東京湾アクアライン 裏側探検ツアーに潜入してみた
    PR 東京湾アクアライン 裏側探検ツアーに潜入してみた
  • 人口増加でさらなる拡大が見込める世界経済 グローバルエクイティで成長を享受
    PR 人口増加でさらなる拡大が見込める世界経済 グローバルエクイティで成長を享受
  • とっておきの記念日に感動の体験を。まだ見ぬ日本へ。「TRAIN SUITE 四季島」
    PR とっておきの記念日に感動の体験を。まだ見ぬ日本へ。「TRAIN SUITE 四季島」
PRESENT
  • 「文藝春秋」3月号金融相続企画 プレゼント&アンケート
  • 「文藝春秋」読者アンケート(ank2018)ご協力のお願い
  • 文藝春秋2月号(1月10日発売)「シニアホーム特集」
  • 文藝春秋 資産運用相続セミナー 茂木健一郎さんご講演 読者200名無料ご招待!
1記事50円~ Yahoo!ニュースで買える! 詳しくはこちら
  • 緊急募集! 定年後の夫、妻への悩みや不満を教えて下さい!
    読者アンケート 緊急募集! 定年後の夫、妻への悩みや不満を教えて下さい!
  • 【新機能】コメント機能を追加しました
    お知らせ 【新機能】コメント機能を追加しました
  • ライフシフト時代の「好きなアナ」「嫌いなアナ」アンケート【第13回】
    読者アンケート ライフシフト時代の「好きなアナ」「嫌いなアナ」アンケート【第13回】
  • 中間発表! 創刊60周年記念特別アンケート企画「もう一度読みたい、あのスクープ記事60本」
    読者アンケート 中間発表! 創刊60周年記念特別アンケート企画「もう一度読みたい、あのスクープ記事60本」
  • 和田誠さんが描いた「週刊文春」の表紙絵があなたのものに
    お知らせ 和田誠さんが描いた「週刊文春」の表紙絵があなたのものに
  • テーマは「スクープ!」。週刊文春デジタルBGMコンクール開催
    スクープ テーマは「スクープ!」。週刊文春デジタルBGMコンクール開催
  • なぜ太陽が昇らない場所を探検したのか――角幡唯介、新刊『極夜行』を語る
    私は太陽を見た なぜ太陽が昇らない場所を探検したのか――角幡唯介、新刊『極夜行』を語る
  • 「週刊文春WOMAN」新創刊! 2018年12月29日発売(vol.1 2019正月号)
    お知らせ 「週刊文春WOMAN」新創刊! 2018年12月29日発売(vol.1 2019正月号)
  • 週刊文春2月28日号人気記事アンケート募集中!
    人気記事アンケート 週刊文春2月28日号人気記事アンケート募集中!
文春リークス 週刊文春デジタル 週刊文春 LINE NEWS
文春オンラインの最新情報をお届け メールマガジン登録
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • 運営会社
  • Number Web
  • CREA WEB
  • 文藝春秋BOOKS
(c) Bungeishunju Ltd.