文春オンライン
Gmail使いこなせてる? ビジネスシーンでも今すぐ使える「3つの新機能」

Gmail使いこなせてる? ビジネスシーンでも今すぐ使える「3つの新機能」

この新機能、どうやったら上手く使えるの?

2019/05/24

 無料のメールサービスとして、すっかり定番となった「Gmail」。特にAndroidスマホのユーザは、初期設定にGoogleアカウントが欠かせないこともあり、Gmailのアカウントもひとつは所有しているのではないでしょうか。

 登場した直後は、強力なスパム防止機能で注目を集めたGmailですが、近年はこれだけにとどまらず、便利な機能が続々と追加されています。特にここ1~2年ほどは、デザインや操作性の変更とともに、見逃せない新機能もいくつも追加されています。

 今回はその中から、日常で使える実用的な3つの機能を、その具体的な使い方とともに紹介します。

ADVERTISEMENT

(1)夜に作成して自動で朝に送信!「送信日時を設定」機能

「送信日時を設定」機能は、その名の通り、日時を指定してメールを送信できる機能です。機能自体はとくに目新しくありませんが、一般的なメールアプリケーションであればアプリを起動させておかないとメールが送信されないのに対し、ウェブメールであるGmailは画面を閉じてもきちんと送信が行われるのが利点です。

Gmailのスマホアプリの場合、右上の「…」をタップすると「送信日時を設定」オプションが表示されます

 作成から時間を置いて送信するケースとしては、海外とやり取りしている際に、夜間に送ると迷惑なので現地時間の朝になってから送信するなどの用途が考えられます。このほか、利用しているブログに予約投稿機能がない場合、メール投稿と組み合わせれば予約投稿を実現できます。時刻を指定してのメルマガの配信にも便利でしょう。

 これ以外では、リマインダ的な用途も考えられますが、自分宛てに時間をずらしてメールを再表示させるのであれば、これも新機能であるスヌーズ機能を使ったほうがよいでしょう。他の人に対するリマインダであれば、活用のしがいはありそうです。

時刻は「明日の朝」「明日の午後」などをワンタップで指定できるほか、日時を分単位で細かく指定することもできます

 ちなみにこの「送信日時を設定」機能は、Gmailの機能のひとつである、外部のメールアドレスを使ってメールを送信する機能とも組み合わせられますので、Gmail以外のメールアドレスを使っての予約送信も可能です。工夫の余地が広いので、ぜひ試してみてください。