文春オンライン

なぜ躍進? 「テレビには映らない」れいわ山本太郎と、「一般紙が解説しない」N国

ほんとに与党は「勝った」のか?

2019/08/02

 参院選が終わったあと新聞では何が報じられたか。面白かった記事を振り返ってみる。

ほんとに与党は「勝った」のか?

 まず夕刊フジで連載中の「鈴木棟一の風雲永田町」(7月26日付)。

 選挙専門家の分析を載せているのだが、これを読むと既成政党は今回どこも勝っていないのでは? と思えた。

ADVERTISEMENT

 たとえば与党。自民党は「比例票で、前回からマイナス240万票。下げ幅は投票率の下落率より大きい」。公明党は「比例票で前回からマイナス104万票」。

安倍晋三首相 ©AFLO

 ほんとに与党は「勝った」のか。でも野党側も読んでみると似たような傾向なのだ。

 総括として、

・組織政党の公明党、共産党の比例票が激減し、連合の組織内候補票が低下している。
・れいわ新選組は、社民党(約105万票)より票を取った。NHKから国民を守る党も約98万票を集めた。

 つまり、《新しい政治を予感させる地殻変動が起きている》と結ぶ。

 産経新聞も「公明・共産 衆院選に危機感 参院選で比例票激減」(7月29日)。ここでも「両党とも支持者の高齢化など構造的な問題が影響している」。

 日刊スポーツは逆に「ネットで信頼築いた『ふたりの太郎』」ときた(「政界地獄耳」7月25日)。

山本太郎氏 ©文藝春秋

「ふたりの太郎」とは山本太郎(れいわ)と山田太郎(自民)のことである。山田太郎は「児童ポルノ禁止法の扱いやアニメ・マンガ・ゲームの表現の自由について政府に戦いを挑み議論してきた」議員だ。