文春オンライン

「スチュワーデスになりたい」IKKOさんが“自分は女性だ”と気づいた小学1年のとき

テレビっ子・IKKOさんインタビュー#1

note

『どんだけ~』のギャグも健在で、バラエティ番組を中心に再ブレイクしている美容家IKKOさん。

 美容とテレビ、2つの世界で活躍するIKKOさんはどんな番組を見て育ったのだろうか。話を聞いていくとIKKOさんの「美しいものへのこだわり」のルーツが見えてきた。(全3回の1回目/#2#3へ続く)

◆◆◆

ADVERTISEMENT

「スチュワーデスになりたい」「男だからなれないわよ」

―― 子供の頃、テレビは好きでしたか?

IKKO ちっちゃい頃はすごいテレビっ子だったと思う。幼少期、私を形成したのは、まずは「スポ根」ですね。『アタックNo.1』、『サインはV』。スポーツはどっちかって言うと苦手なんだけど、テレビを通して「エックス攻撃」や「回転レシーブ」を見たときにびっくりしたの。女子がスポーツに打ち込んでいる姿を見るのが好きだった。その後、『アテンションプリーズ』というスチュワーデス、いまでいうキャビンアテンダントのドラマに惹かれました。

―― どういうところに?

IKKO とにかく制服が良かったんですよ。JALが昭和45年にジャンボを導入したときに、一気に変わったんです。ドラマでもその制服を着ていて、濃紺の色に、ミニスカート、朱色のスカーフ……髪形も制服にきっちり合わせて。すごく高級に見えて、「世界のJAL」になりましたよね。あの帽子をどういうふうに作ったら、ああいう溝ができたり、立体感が生まれていくんだろう。どういう素材で、どういう軽さでって、どんどん知りたくなって。それで「スチュワーデスになりたい」って思ってました。

IKKOさん

―― その頃から自分は女性だという意識があったんですか。

IKKO 物心ついた小学校1年生の頃にはもう思っていました。でも一番上の姉に「あなたは男だからこの制服、着られないわよ」って。

―― ご兄弟は?

IKKO 姉、姉、私、妹という女4人きょうだいです。それでその姉はその後、全日空の客室乗務員になるんですけど。「男だからなれない」と言われたときはショックでしたね。自分が望んでこういうふうになったわけじゃないのに世の中は残酷だなと思った。私の意図とは違う方向で、ずっと生きてきたわけでしょう。親戚からのお土産なんかも、私はプラモデル、姉たちはバービーちゃん、リカちゃん。洋服だって、姉たちはきれいなお洋服、私は半ズボン。なんで私は、欲しくもないものをもらわなきゃいけないんだろうって。