文春オンライン
Google新スマホ「Pixel 4」をiPhoneと使い比べ 優秀カメラの「旧型から進化した」3つの強みとは

Google新スマホ「Pixel 4」をiPhoneと使い比べ 優秀カメラの「旧型から進化した」3つの強みとは

Pixel 3とも比較! 今すぐ手持ちのスマホから乗り換えるべきか

2019/11/08

 Googleから新しいAndroidスマホ「Pixel 4」が登場しました。AI活用の高性能カメラで人気になった「Pixel 3」の後継として注目度が高い一品ですが、目玉機能の「Motion Sense」は日本国内では未対応(来春対応予定)とされており、真の実力をチェックするには時期尚早という感があります。

 

 今回は対象をカメラ機能に絞り、従来からどのように進化したかを、先代の「Pixel 3」のほか、先日発売されたiPhoneの最新機種「iPhone 11 Pro」と比較してみます(テストには大画面版のiPhone 11 Pro Maxを使用)。

 また、スマホは3~4年に一度しか買い替えない人にとっては、古い世代のスマホとの差も気になるはず。そこで今回は上記3製品に加え、2016年発売の「iPhone SE」も併せて比較します。

ADVERTISEMENT

まずはPixel 4の特徴をおさらい

 まずは簡単に、製品の特徴をおさらいしておきましょう。ボディサイズは従来のPixel 3から一回り大きくなったほか、重量はこのサイズのスマホとしては「やや軽量」な162gに落ち着きました。iPhone 11 Pro(188g)より軽いとはいえ、従来は150gを切る軽さ(146g)が魅力だっただけに、軽さ重視でPixel 3を愛用している筆者としては少々残念です。

左が本製品、右が従来のPixel 3。画面サイズは5.5インチから5.7インチへと大型化。下部のベゼルが細くなったのに上部は太いままでやや違和感?

 従来のPixel 3は背面に指紋認証センサーが搭載されていましたが、本製品では顔認証へと変更されています。ロック解除後にスワイプする必要がないので、iPhone 11の顔認証より圧倒的にスピーディなのですが、これから冬にかけてマスクをする機会が増える中、指紋認証が使えず顔認証頼りなのは若干不安はあります。

背面。カメラレンズが2つになりiPhone 11 Proに似たルックスに。また顔認証に対応したことで指紋センサーがなくなりました
厚みは7.9mmから8.2mmへとやや増しています。背面に回り込むカーブのデザインが異なるためか写真では実物以上に差を感じます

 従来はシングルレンズで2倍ズームを実現していたカメラは、デュアルレンズへとパワーアップしています。ただしiPhone 11シリーズのような超広角レンズを搭載しないのは、比較する上で大きなハンデです。また従来もズーム自体は使えたので、どのくらいの差があるのかも気になります。以下ではそれらもチェックしていきます。

四角いブロックに収められた背面カメラ。3眼のiPhone 11 Proによく似たデザインですがこちらは2眼です
背面カメラは突出していますが厚みはごくわずかで、それほど神経質になる必要はなさそうです

 では早速、カメラの性能の違いを見ていきましょう。ざっと試した限りでは、従来のPixel 3およびiPhone 11 Proと違いが出やすいのは「夜景」「色合い」そして「デジタルズーム」というのが筆者の結論です。以下ではその3つの特徴について、作例を交えつつ紹介します。

 これら4製品を並べた比較写真は、すべて以下のような配置になっていますので、Pixel 4が気になる人は下段右を基準に、iPhone 11 Proが気になる人は上段右を基準に、ほかの機種との違いをチェックしてみてください。なお撮影は「夜景モード(ナイトモード)」への切り替えを除き、基本的にカメラ任せで行っています。