文春オンライン

“コロナ不眠”解消に効く! 「睡眠ホルモン」を作り出す5つの食べ物

生活リズムの乱れを直すには?

note

「新型コロナウイルスの感染予防対策として、手洗い、マスク、人と距離を取ることなどが言われていますが、私は睡眠のことももっと強調すべきだと考えています」

 久留米大学学長の内村直尚氏は、免疫力を高める最も効果的な方法は「良質な睡眠を確保すること」と語る。

「ウイルスや病原菌などが体内に侵入してきたときに、最初に外敵と闘うのが『ナチュラル・キラー細胞(NK細胞)』です。眠くなってくると、心身が緊張した『交感神経優位』の状態から、リラックスした『副交感神経優位』の状態に切り替わり、NK細胞が活性化します。また、深い睡眠のときに分泌される成長ホルモンにも、免疫力を強化する働きがあります。ですから、良質な睡眠が確保できていれば感染しにくくなり、感染したとしても症状が軽くすむ可能性があるのです」

ADVERTISEMENT

©iStock.com

「コロナ・パンデミック・ドリーム」に悩まされる人も

 しかし、不要不急の外出自粛が要請され、自宅にいる時間が長くなった結果、朝寝坊や夜更かしになって生体リズムが崩れている人、ストレスを感じて睡眠の質が悪くなっている人も増えているだろう。「コロナ・パンデミック・ドリーム」と呼ばれる悪夢に悩まされる人も増えていると言われる。良質な睡眠を保つためには何が必要なのだろうか。

「良質な睡眠を確保するには、規則正しい生活を送ることがなにより大切です。朝、目覚めたときに光を浴びると、約16時間後に『メラトニン』という睡眠ホルモンが分泌されます。たとえば、午前6時に起きれば、午後10時頃には自然と眠たくなる。この生体リズムをつくることが、良質な睡眠につながります」

 食事の摂り方も、睡眠の質に大きな影響を及ぼす。

©iStock.com

「とくに朝食を摂ることが生体リズムを整えるうえでも重要ですし、食事を規則正しく摂ること自体が睡眠の質を高めてくれると言われています」

睡眠ホルモンを作るのに最適な食べ物は?

 良質な睡眠をとるために必要な「睡眠ホルモン」のメラトニンをつくるには、必須アミノ酸の一つである「トリプトファン」を豊富に含む食べ物を摂るのが良いのだと言う。