文春オンライン

連載サウナ人生、波乱万蒸。

まさに業界の“全裸監督”? サウナ王と呼ばれる男が「温浴施設コンサルタント」を選んだ理由

まさに業界の“全裸監督”? サウナ王と呼ばれる男が「温浴施設コンサルタント」を選んだ理由

サウナ王・太田広インタビュー

2020/08/01
note

 超低温水温シングルの“サンダートルネード”、水温25度の“やすらぎ”、33度のジェット風呂”昇天”、14度の“アクリルアヴァント”。

 これは、全て池袋に昨年末にオープンしたサウナ&ホテル「かるまる池袋」にある水風呂である。4つのサウナに4つの水風呂。客の好みに合わせた様々なバリエーションを取りそろえたここではサウナ初級者も上級者も関係ない。あるのは極上の悦楽だけだ。

「かるまる池袋」の看板ともいえるケロサウナ。温度も高くセルフロウリュも可能

 この施設の仕掛人が温浴コンサルタント、太田広。サウナ王と呼ばれる男だ。

ADVERTISEMENT

 ダンディな顔立ちと村西とおるばりのよどみない応酬話法は、一度あったら絶対に忘れないインパクトを相手に残す。コンサルを手がけた施設は400超。サウナ王の名に恥じないサウナビジネスのプロフェッショナルだが、そんな彼の人生もまた、波乱万蒸だった――。

 ◆◆◆

夜の世界で知った「サウナの入り方」

「実年齢ですか? 53歳です。血管年齢は29歳ですが。

 自分の人生を振り返ると、自分の経済を自分で回すことに面白さを感じていたように思います。小さい頃から田舎で食用ガエルやカブトムシを採集しては売ったり(笑)。高校時代もスーパーのバイトで、クリスマスケーキとかみかんとかをとにかく売りまくって記録を作ってました」。

 とにかく商売が好きだったという太田だが、大学時代に選んだアルバイトは新宿のナイトクラブ。ここで先輩やお客さんに連れて行ってもらったのが、当時新宿にあった男性専用カプセルホテル&サウナ「グリーンプラザ」だった。

「当時は、サウナでちゃんと身だしなみを整えてからクラブに行ったり、同伴したりする流れがあったんです。『グリーンプラザ』もサラリーマンだけではなく、会社の社長や自営業者なんかで賑わっていました。」

 かつては政治家、実業家もサウナでととのってから夜の会合に出向いた。これはサウナを語る上で避け通れない史実であり、古き良き昭和を偲ばせるエピソードだ。しかし、今やサウナ王と呼ばれる太田は当時サウナの魅力が全く分からなかったという。

「先輩に連れられて初めて行った時はとにかく嫌で(笑)。サウナも『よくこんな暑苦しいところに長くいられるな』とか思ってたんですよ。でも、なぜかいつも繁昌しているわけです。それで、連れて行ってもらったある日に、しばらくあるおじさんを観察してみた。そしたらサウナから出たら必ず水風呂に入って、それからまたサウナに戻っていることが分かったんです。

 それで自分も頑張って試してみたらすごく気持ちよくて。それまではバイト先の関係者と一緒に行く以外行ってなかったんですけど、魅力に気づいてからは給料日とかチップもらった時とかに自分のお金で行くようになりました」

温浴コンサルタント・太田広さん。通称サウナ王

「色々な業界を見たかった」同時に4種類のバイトをかけもちして……

 サウナの魅力に取り憑かれたと同時に、働くことに生きがいを見つけた太田は、学生時代に20種類以上の様々な職業を経験したという。

「とにかくたくさんの業界を見てみたかったんですよ。当時は同時に3種類から4種類のバイトをかけもちしていたこともありましたね」

 人一倍好奇心旺盛な太田だが、思い出したくもないアルバイトでの出来事を教えてくれた。それは葬儀屋でのこと。

「ある日、いつも通り、ご遺体の飾りつけとか、棺の飾りつけとかをやっていたら、お亡くなりになられた方がずっと私のことを見ているような気がしてきたんですよね。そしたらその晩に金縛りに遭っちゃって、翌日、社長に話したら『そんなのこの業界では当たり前だから』って言われて。しかもその後『それよりお前あそこ見ろ。あそこにいるの見えるだろう』って……。もうこれは無理だと思って、次の日に辞めさせてもらいました(笑)」