中国の春秋戦国時代をテーマにした、累計発行部数6600万部超の大人気漫画『キングダム』。その映画化第1作は山﨑賢人(26)、吉沢亮(26)、橋本環奈(21)ら豪華キャストを揃えて昨年4月に公開、興行収入57億円の大ヒットを記録した。
今年5月には続編の制作が発表されたが、その背後には壮大な計画があることが「週刊文春」の取材でわかった。同作の制作関係者が証言する。
「実は、パート4までの制作が決まっているのです。しかも、すでに6月にクランクインしているのですが、2~4の3作を一気に撮影するという邦画史上初の試みです」
続編で重要な役回りを担うと目されるのが、将軍・王騎を演じる大沢たかお(52)。第1作でも体を徹底的にビルドアップして役作りし、中華最強と謳われる王騎を見事に再現した。
だが、撮影が一時休止中だった8月初旬、大沢をアクシデントが襲っていたことが判明。
「大沢さんは休止中も筋肉をキープすべく、毎日ハードな筋トレをしていた。しかしその最中『腹直筋断裂』という全治2カ月の大ケガを負ったのです」(撮影関係者)
ケガの約2週間後には撮影が再開。大沢は山﨑ら共演者には何も告げず、終日、馬上での撮影をこなしたという。大沢は週刊文春の取材に対し、ケガの事実を認めた上で、「かなり痛みはありました」と苦笑し答えた。
10月8日(木)発売の「週刊文春」では、『キングダム』続編撮影の様子、大沢のハードな役作り、ケガの詳細などを報じる。

文藝春秋が提供する有料記事は「Yahoo!ニュース」「週刊文春デジタル」「LINE NEWS」でお読みいただけます。
※アカウントの登録や購入についてのご質問は、各サイトのお問い合わせ窓口にご連絡ください。