文春オンライン

『進撃の巨人』にそっくり!? 実現しなかった『エヴァンゲリオン』幻の完全新作劇場版

2021/01/15
note

 1995年に放送され、社会現象にもなったアニメ『エヴァンゲリオン』。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受け公開が再延期されたが、シリーズ最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』も企画されており、四半世紀以上たった今でも多くの注目を集め続けている。

2016年、上海で開催されたイベントに展示された際のエヴァンゲリオン像 ©時事通信社

 この伝説の作品がどのようにして生まれたのか。企画段階から放送当時、そして存在した幻の新作劇場版について、『ゴジラとエヴァンゲリオン』(長山靖生著、新潮新書)より抜粋して引用する。

◆◆◆

ADVERTISEMENT

『エヴァ』の原案は1991年頃に着想され、その企画が通って具体的な製作がはじまったのは、放送開始の2年前だった。その間に漫画版の連載がはじまる一方、TVアニメ『エヴァ』の第壱話から第拾弐話までが作られた。

 そこで本放送が開始されたので、最終話までの残り14回分は約半年の期間で作らねばならない勘定だ。画質を保っていては製作不可能なことは、初めから分かっていた。それでも第拾九話までは、ある程度のクオリティーで作れたが、第拾伍話の段階でスケジュール管理は既に崩壊しており、スタッフの疲弊は限界に達していた。

 リタイアする者も現われ、第弐拾壱話の頃には、当初考えた形での完成は無理だとはっきりした。徹夜続きの庵野監督自身がいちばん消耗していると知っていたから、多くのスタッフは我慢したが、ある関係者は「家族を捨てるか、『エヴァ』を捨てるか、ってくらいキツイ状況」と後に話してくれた。だから最終二話があのような画面構成になったのは、やはり作画が追いつかないのも一因だった。

「5点の終り方をするくらいなら、マイナス100点のものを」

 また元々考えていた最終二話のアイディアは、子供向けアニメとしては衝撃的すぎ、局側からクレームが出たとも噂されている(たとえば「最終回から一個前は、最大限のドンパチをやっちゃう」予定だったと庵野監督が洩らしている)。最終話の脚本が出来たのは打上げ後で、作画は実質3日しかなかった。

 TV放送が終了後の96年4月28日の「SFセミナー」で、庵野監督は「ものすごく大変な内容、用意していたんですよ。もうこれ以上は無理だというのがあったんです」と語っている。詳細は語られていないが、「劇場版」(今は「旧劇場版」と呼ばれているが、本章では「新劇場版」企画以前の時代を扱うので、「劇場版」という公開当時の名称を用いる)の原型だったと思われる。