文春オンライン

“二階俊博の弟に頼んだら免許がひと月で…” ミナミの「談合サロン」と二階事務所の不思議な関係

『泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴』より #24

2021/04/27

source : 文春文庫

genre : ニュース, 社会, 政治, 経済, 読書

note

 一般には知られていない中堅ゼネコンの社長にもかかわらず、永田町では知らぬ者のいない有名人だった男が、2020年12月17日に帰らぬ人となった。その男の名前は水谷功。小沢一郎事務所の腹心に次々と有罪判決が下された「陸山会事件」をはじめ、数々の“政治とカネ”問題の中心にいた平成の政商だ。

 彼はいったいどのようにして、それほどまでの地位を築き上げたのか。ノンフィクション作家、森功氏の著書『泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴』(文春文庫)より、芸能界でも幅を利かせていた男の知られざる正体に迫る。(全2回の2回目/前編を読む)

◇◇◇

ADVERTISEMENT

足がついた3000万円の工作資金

 むろん工作資金は裏金に違いない。ふつうならそう簡単には明るみに出ないはずだ。なぜ事件が発覚したのか。実は、その裏金のつくり方に手抜かりがあったからだ、と石田が悔やんだ。

「もちろん井山氏には、足がつかないよう3000万円をすべて現金で手渡しました。しかし、もともとの出どころがまずかった。裏金づくりに慣れていないせいでしょうか。土木の担当者が、裏金を東京の本社に頼んで銀行送金してもらっていたのです。そんなことをすれば、捜査が入れば銀行からすぐに足がつく。そんなこととはつゆ知らず、私は取調べのときにもシラを切っていました。でも、無駄でした。案の定、送金を検察に発見され、追及されてしまいました。もはや言い逃れができない。私を含め、関係者全員が裏献金を認めざるを得なくなりました。そうして汚職がらみの談合事件捜査が始まったのです」

©iStock.com

 結果、東急建設は社員が競争入札妨害容疑で大阪地検に摘発されてしまう。容疑は談合罪だ。事件では、知事の木村とゼネコンとのあいだに、ゴルフ場経営者の井山が一枚噛んでいる。それだけに、東急建設も、実際に裏金が知事にわたった確証はない。裏金を受け取ったのはあくまで井山であり、知事の木村とゼネコンとの直接の接点は不明だ。そのため特捜部としても、トンネル工事に関してはゼネコンからの賄賂という知事に対する贈収賄事件の立件を見送り、談合罪だけに落ち着いた。

 だが、当事者である石田は、むしろその談合摘発が腑に落ちない、と首を捻る。

談合摘発を免れていた西松建設

「われわれが談合罪に問われてしまったのは、わかります。しかし、談合したのはわれわれだけではない、という気持ちがあるのです。というのも、実はわれわれと同じ04年の2月には、西松建設が別のトンネル工事を落札しています。その落札率は、われわれの工事と同じように、90パーセントを優に超えていた。つまり、同じように談合をしているはずでした。わずか9カ月前の同じ和歌山県の発注工事であり、公共事業としても一体に近い。ところが、このとき西松は摘発を免れているのです。それが納得できませんでした」