甲府駅から南東6キロにある山梨県甲府市蓬沢町。10月12日の未明、ぶどう畑が点在する閑静な住宅地で惨劇は起きた。
「夜中に『やめて~』という女性の声で目が覚めました。発砲したような大きな音が聞こえ、間も無くして警察や消防が集まってきた。空がオレンジ色に染まり、遠くにいてもバチバチと顔が熱くなるくらい火の勢いが強かった。火の粉が周囲に散っており、周辺は交通規制も敷かれ、やじ馬でごった返していました。何人かの警察官が、炎とは別の方向に走っていって誰かを探しているようでした」(近隣住民)
全焼した木造2階建ての住宅からは2人の遺体がみつかった。遺体は、家主の井上盛司さんとその妻とみられ、警察は身元の確認を急いでいる。
井上さん夫妻には2人の娘がいた。事件当時、姉妹は2階のベランダから脱出し、「泥棒に入られた」と警察に通報したという。
事件発生から9時間が経過した12日夜、「人を殺してしまった」と泣きながら駐在所に出頭したのは、19歳の少年Aだった。社会部記者が解説する。
「Aは井上さんの自宅に押し入り、次女と鉢合わせた際に、背後から彼女を凶器で殴り、軽症を負わせた疑いで、まずは逮捕されました。井上さん宅の焼け跡からは、灯油のようなものをまかれた痕跡がありました。また、井上さん夫婦と見られる遺体には刃物で刺されたような傷があったようです。
Aは逮捕時には、小指を骨折し、火傷も負っていたようで現在病院で治療を受けている。今後は、次女に対する傷害容疑だけでなく、放火や殺人の容疑でも捜査されるが、Aが19歳の『少年』ということで県警もマスコミには口が堅く、慎重に捜査を進めるとみられる」