梅農家と共に歩んで125年
南紀白浜空港から緑豊かな里山を眺めながら車で約20分、中田食品『紀州梅の里 なかた』(和歌山県田辺市)に到着。
本社工場の見学コース『梅回廊』を巡りながら、梅の中でも最高の品質とされる“南高梅”(※)の歴史や、紀州の地で400年以上大切に伝え守られてきた豊かな自然環境と共生しながらの梅干しづくりシステムについて、中田吉昭社長から説明を受けた中井さん。
※南高梅を生産する「みなべ・田辺の梅システム」は2015年、世界農業遺産に認定された。

フリーアナウンサー。テレビ、雑誌他で幅広く活躍。演劇好きとしても知られ、その魅力を発信中。
「梅林を守っているウバメガシの防風林は後に備長炭になる林で、この防風林に棲むニホンミツバチが梅の花の受粉を助けているなんて驚きです。そして何より、南高梅は完熟して自然に落ちる実だけを使うため、農家さんは木の下に張ったネットで熟した実を受け止めて傷がつかないように一粒ずつ大切に集めているんですって。なんと手間ひまのかかることでしょう!?」(中井さん)

そのあと、梅は水洗い、塩漬け、天日干しにされ、大きさごとに分けられ、一粒ずつ丁寧に樽に収められる。
「我々は農家さんが手塩にかけて大切に育てた梅をお預かりして、熟成、調味して、全国のお客様にお送りしているのですが、“産地と共に歩み、共に栄える”という創業精神でやってきました」
と、中田社長(4代目)は笑顔で語る。
「だからなんですね。土地への尊敬とか、農家さんへの感謝とか、そうした気持ちが根底にあることが伝わってきて、そこが素敵だなって感じます」(中井さん)

『しらら』の生産ラインを見学した中井さんは、紀州材の檜や杉をふんだんに使った直売店へ。
天井が高く開放的で心地のいい店構えに、
「こんな美しい建物の中で働くということは、この素敵な景色を毎日見ることができるということで、士気も上がりますよね」
とにっこり。

右:店内でお気に入りの『しらら』を見つけて「お土産はやっぱりコレ!」と中井さん。
梅干し、梅酒などの梅製品が並んでいる売店を案内してくれた販売スタッフの西本浩美さんに奨められたのは、完熟南高梅の樽仕込み原酒『樽』。

その後、中井さんは、念願だった『梅シロップ』づくりを体験した。冷凍した梅と氷砂糖を交互に瓶に詰めて終了。10日後の完成を楽しみに帰途に着いた。
* * *
紀州梅の里 なかた≪売れ筋ランキング上位トップ5≫、Twitterでバズった≪梅干しレシピランキング上位トップ5≫を大公開!大切な人への贈り物、今夜の晩ごはんに悩む人必見です。
≪売れ筋ランキング上位トップ5≫
第5位:紀州南高 完熟梅酒 樽

フルーティーな香りの完熟梅酒の原酒をオーク樽で熟成。720ml。

紀州産南高梅使用のフルーツ風味梅干し。みかん梅、もも梅、いちご梅の3種類が入っている。
3位:はちみつ梅 減塩

はちみつを加えてまろやかに。塩分3%。
2位:梅ぼし田舎漬 減塩仕込み

梅の酸味とかつお節のまろやかな旨味。塩分8%。
1位:【紀州産南高梅】しらら

爽やかな酸味とさっぱりとしたやさしい甘み。塩分5%。
* * *
1位は中井美穂さんの大好物でもある『しらら』でした。
当時入社3年目社員が「どうしたらもっと梅干しを食べてもらえるか?」という素朴な疑問から生まれた、塩分10%が主流の中で絶妙なバランスにこだわった梅干しです。
≪梅干しレシピランキング上位トップ5≫
第5位:さっぱり梅トマト茶漬け(6000いいね)

「食べる前から美味しいって知ってた」「暑くて食欲がなくても食べやすそう」など鮮やかなビタミンカラーで夏にも元気が出そうな一品。
第4位:椎茸のチーズ肉巻き梅干し挟み(6600いいね)

「梅干しがひたすらに天才ってことが分かりました!」「個人的に優勝」公式Twitterが”椎茸レシピ史上最高なのではないか”と呟いてしまうほど。
第3位:飯泥棒のやみつき梅おかか(8800いいね)

「ごはんに混ぜておにぎりにしたら美味しかった」「あっという間にキュウリ1本消えた」など何にでも合う最強レシピ。
第2位:ごはんが止まらない!梅干しでさっぱり刺身の漬け丼(1万いいね)

「お酒のお供にも良さそう」「紫蘇とゴマも入れたい」などアレンジしたくなるお刺身レシピ。
第1位:梅干しと鶏ガラのやみつきおにぎり(6.4万いいね)

「美味しすぎて驚きがとまらない」「たぶん梅が好きになる」など、簡単アレンジレシピだからこその意見が続出!
* * *
梅干しの価値観がガラッと覆されてしまうようなレシピばかりでした。中田食品ではTwitter、Instagramで旬のレシピを紹介しているので、ぜひフォローしてみては。
※2022年11月末時点での計測値です。
▼電話番号
0120-12-2486(通信販売)
0739-22-2858(売店直通)
提供/中田食品株式会社
和歌山県田辺市下三栖1475
http://www.nakatafoods.co.jp/
photo : Shiro Miyake
hair make : Shoko Uchino
design : Haruka Noda
