20代の知人女性A子さんに対する強制性交容疑で、5月23日に警視庁に書類送検された埼玉西武ライオンズの山川穂高(31)。東京地検は8月29日、山川を不起訴処分(嫌疑不十分)とした。今後、山川はA子さんとの示談の成立を目指すが、A子さんの処罰感情は強く交渉の先行きはいまだ不透明だ。
山川の事件については、「文春オンライン」が5月11日に本人に直撃した上で、詳細を報じた。A子さんは当初、警察に強制わいせつ致傷の罪名で被害届を出していたが、警視庁は2人の間で口腔性交があったことなどから、強制性交容疑に切り替えて書類送検していた。
山川は「同意があった」と説明
強制性交罪が成立するには、加害者が暴行または脅迫を用いて被害者の抵抗を困難にして性交(口腔性交含む)していたと認定される必要がある。山川は5月の記者の直撃取材でも、捜査当局による取り調べでも「A子さんと性行為をした」という点は認めていた。しかし、「(性行為は)無理矢理ではなく同意があった」と説明。つまり、「性行為にあたり、暴行や脅迫などは行っていないので罪は成立しない」という主張を繰り返したのだった。一方のA子さんは「(山川の行為は)無理矢理だった」と、昨年11月の事件以降、性被害を訴え続けていた。
捜査関係者によると、「当日の夜に起こったこと」について、A子さんが供述した内容は以下の通りだ。