「Romanticが止まらない」などのヒット曲で知られ、NHKの紅白歌合戦にも出場したC-C-Bの元メンバー、関口誠人さん(64)。安倍晋三元首相の銃撃事件後、亡母が宗教団体「エホバの証人」の信者で、自身も「宗教2世」として苦しんできたことをSNS上で明かした。いったいどんな苦しみがあったのか。フリーライターの神田桂一さんが聞いた――。
「自慰禁止で自分のペニスを触れなかった」
ロックバンド「C-C-B」元メンバーの関口誠人さんは、バンドが解散するまでは「嬉しくて楽しくて、宗教のことなんか思い出しもしなかった」という。
だが、1989年にバンドが解散してからは音楽活動は暗転し、40代半ばで一度すべての仕事を失った。自暴自棄になり、酒の量だけが増える日々。音楽関係の知人、友人はくもの子を散らすようにいなくなった。そんな時、すっかり忘れたはずの「宗教2世」としての記憶がよみがえり、苦しむようになった。
2010年12月、関口さんはその時の感情をTwitter(現X)に連投している。以下は、当時の関口さんが「遺書」と呼んでいた投稿の一部である。
「トンちゃん、これはなーに……? 母が視線をやった食卓の上には僕が自室のベッドの下に隠し持っていた『平凡パンチ』や『GORO』といった当時人気の男性週刊誌、まぁ平たく言えばエロ本が数冊重ねて置いてあった。ここに座って、そう落胆しきった声で言って母は食卓の椅子を引いた。それから一体なんと言われたのかよく覚えていない。母は聖書を開いてある一節を僕に読ませその意味を説明しつつ、たしか、もうすぐ洗礼を受けようとしている人がこんな物をみているなんて、というような事をまるで思春期の少女が何か不潔なものを見た時のような印象の目をした」
「自慰行為も禁じられていた。もちろんそれをしたって破門になるというほどの罪ではなかった。この話をすると誰もが驚くし、人によっては信じないが、僕はエロ本を眺めながらも約一年間自分の固くなったペニスには一切触れなかった。触れられなかった」