【9区】給水に“うちの羽生”が登場!
花の2区を逆走するため“裏エース区間”と呼ばれ、選手も給水も実力者が配置されることが多い9区。今年はなんと言っても“うちの羽生”が見れたことがうれしくて仕方ないです……え、フィギュアスケートの羽生結弦選手じゃないですよ。駅伝ファンが羽生と言ったら、それは「東海大の羽生拓矢選手」のことです。
中学、高校では世代トップの成績を残してきた羽生選手ですが、大学では故障に泣き、4年間ついに箱根を走ることはできませんでした。その羽生選手が今年、松尾淳之介選手の給水に回ったんです。
同級生の松尾選手と走れたことがうれしかったのでしょう。給水にしてはかなり長い距離を並走。おかげで我々ファンもじっくりと羽生選手の走りを楽しむことができました。
羽生がたくさんテレビにうつって
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) January 3, 2020
ホントによかった。#箱根駅伝2020
ちなみに9区の給水は名シーンの宝庫でもあります。今年区間賞を取った青山学院大の神林勇太選手は、2008年に中央学院大・篠藤淳選手が出した区間記録に12秒届きませんでした。それを見た青学大OBの川崎友輝選手、2015年に9区を走った藤川拓也選手に給水をした時のことを思い出すのです。この時、藤川選手は区間記録に3秒届かなかったのですが、実は横浜駅前での給水で、川崎選手と水を渡す渡さないの押し問答を繰り広げていたんです。もしあれで区間記録が更新できなかったのだとしたら、非常に申し訳ないと、Twitterで呟いていたことも、ファンにはたまらないエピソードです。
拓也の記録ってやべぇんだな。。
— 川崎友輝(YUKI KAWASAKI) (@yk1127_official) January 3, 2020
なんか給水あげるあげないのくだりしたから区間記録更新ならなかったとしたら非常に申し訳ない。。笑#盟友 https://t.co/Ag0cVrM998