3月某日、底をついた米びつを満たそうと通販サイトで5キロのコメを探して以来、冷や汗が止まらない。
〈あきたこまち ¥4950〉〈魚沼こしひかり ¥5000〉〈ゆめぴりか ¥4870 値下げしました〉
◾️石破政権「コメ癒着」
#1 石破政権「コメ癒着」を暴く JA関連団体から1.4億円
#3 森山裕幹事長と農水官僚を操る 「JAのドン」は何者か?
#4 今回はこちら
コメが高い。昨夏、店頭からコメが姿を消した異常事態からはや半年以上。新米の流通がはじまっても価格高騰がおさまる気配はなく、農林水産省の公表によれば、スーパーでのコメの平均価格は前年比で1.9倍を超えるという。
「これじゃ食費が一気に倍になったようなもんですよ!」
高値で掴んだ悲哀を社会問題につなげ、いかにただならぬ事態が起きているかを編集部の会議で力説すると、編集長が言う。
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2025年3月20日号
他の記事を読む
- 森山裕幹事長と農水官僚を操る 「JAのドン」は何者か?《備蓄米放出でも米価高止まりの“元凶”》
- 《脱コメで家計防衛》週刊文春デスクがアワ、ヒエ、麦で暮らしてみた
- 農水官僚とJAのコメ癒着 28人の「天下りリスト」《コメ暴騰の元凶を連続直撃!》
読み込みに失敗しました