新人議員15人に商品券10万円を配布していた石破首相。カネには清廉と見られてきたが、その実、一般国民とは大きく乖離した金銭感覚の持ち主だった。しかも、それは自身の政治資金、更には国家の予算編成にも及んで――。
▶︎石破は「誰かが私を陥れようと…」、菅一派一回生の“噓”
▶︎企業団体献金5年で7000万円、依存度70% 立憲野田の2倍
▶︎安倍が激怒した幹事長時代の「子分優遇カネ配り」
▶︎高額療養費に愚痴連発、教育無償化6000億円 富裕層が得
翌日に新年度予算案の衆院通過を控えた3月3日の夕刻。自民党の衆院一回生議員の事務所を訪れた女性がいた。
「今日のお土産です」
そう言って手渡した紙袋には、三越の袋に包まれた厚さ5センチほどの束が収められている。包みに添えられた名刺には、今宵のホスト「内閣総理大臣 石破茂」の文字が躍っていた。
夜6時半過ぎ、15人の一回生議員の姿は、首相公邸にあった。開かれたのは、昨年10月の衆院選で初当選を果たした議員と石破首相(68)との懇談会。首相の地元・鳥取県の郷土料理やワインが振舞われ、議員の1人が「私たちは全員石破派です」と場を盛り上げる。
ご満悦の首相は彼らにこう語りかけたという。
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2025年3月27日号
他の記事を読む
- 【記者解説】「総額は17億5000万」石破茂(68)商品券配布問題で注目される“巨額の政策活動費”の闇
- 石破茂“亡国の金銭感覚” 《本人は「誰かが私を陥れようと…」、“菅義偉一派”一回生の嘘》
読み込みに失敗しました