「カルメン」「フィガロの結婚」「蝶々夫人」……。1934年の創立以来、数々の名作オペラを上演してきた日本最古のオペラ団体、藤原歌劇団。昭和を代表する名女優・杉村春子も若手時代にその舞台を踏んだこともあり、日本でオペラ界を牽引してきた存在だ。
しかし、そんな名門が今、危機に瀕している。重役たちの問題が次々と告発され、第三者委員会の調査が行われる事態に発展しているのだ。
第1弾の本記事では、劇団トップによる“セクハラ”疑惑を詳報する。
理事長宛ての〈ハラスメント〉実名文書
「今まで会議で何度も問題を提起してきましたが、事務局は一向に動きませんでした。このままでは訴えが揉み消されると思い、私は問題を“公”にすることを決めました」

怒りに震えながら明かすのは、藤原歌劇団に所属する現役オペラ歌手・A子さんである。「週刊文春」は今回、A子さんが内部で提出した告発文書を入手した。そこには、劇団トップによるセクハラや、金銭を巡る不正など、5つの“不適切事案”が並んでいた。
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
-
月額プラン
1カ月更新
2,200円/月
初回登録は初月300円
-
年額プラン
22,000円一括払い・1年更新
1,833円/月
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 電子版オリジナル
他の記事を読む
- 【証拠資料を入手】「日本オペラ振興会」がコロナ助成金の不正受給&ピンハネ疑惑で告発された!《識者は違法性指摘》
- 名門「藤原歌劇団」総監督(75)セクハラ疑惑を現役オペラ歌手が告発 本人は「今の世の中についていけない…」
読み込みに失敗しました