「趣味は数学」「数学と向き合っていられるのは何よりのご褒美」と爽やかな笑みを浮かべながら語るのは、数学者の加藤文元先生。数学が苦手なアガワに、数学の世界がいかに豊かで魅力的か、優しく教えてくださいました。


(かとうふみはる 数学者。1968年生まれ。宮城県出身。ZEN大学教授、東京工業大学(現・東京科学大学)名誉教授、株式会社SCIENTA・NOVA代表取締役、ZEN数学センター所長。著書に『宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃』『数学の世界史』『数の進化論』など。)

 

阿川 加藤さんは今、どこかで教えてらっしゃるんですか。

加藤 今年4月に開学したZEN大学というオンライン大学で、教授をしています。それプラス、いわゆる数学の研究を。

阿川 数学者の方の夢や人生の目標って、やっぱり新しい定理を発見することなんですか。

加藤 それだけが目標ではないですが、自分の名前が付いた定理や方程式、理論を世に残すことは夢ですね。でも、ほとんどの人は見つけられないわけです。

阿川 それじゃ、何に生きがいを求めるんでしょう?

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら
  • 0

  • 1

  • 1

source : 週刊文春 2025年6月26日号