全国のポーカー店180店舗で導入されるデジタル通貨「ウェブコイン」。しかし、加盟店でのトラブル事例もあり、業界内で物議を醸している。業界内では「法的にはグレー」と見る関係者も多いウェブコイン。実際に、法律上の問題はないのか。専門家に聞いた。

 IR法整備を専門とする弁護士の渡邉雅之氏は、「ウェブコインの“現金化”ができるのであれば、賭博罪に問われる可能性がある」と指摘する。

「個人間のウェブコインの売買が行われている場合は、その当事者が賭博罪に問われる。さらに、売買を黙認していたと認められる場合は、運営企業が、賭博場開帳図利罪(賭博場を開いた罪)に問われる可能性もあると思います」(同前)

買い取り業者の実態を示す証拠

 では、ウェブコインの“現金化”は可能なのか。ポーカー業界関係者が打ち明ける。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら
  • 0

  • 12

  • 0

source : 週刊文春 電子版オリジナル