週刊文春 電子版

朝日「五輪中止社説」社内バトル全内幕「それならスポンサー降りろ」「そんなに論説はえらいのか」

「週刊文春」編集部
ニュース 社会 メディア

「こんな短時間で決める話じゃないでしょう! 今日の掲載は見送るべきです」

 5月25日夜7時20分から始まった「デスク会」は、荒れに荒れていた。翌日掲載予定の社説を巡り、オンラインで繋がれた全国の部長やデスクらが次々異論を唱えたのだ――。

 東京五輪の公式スポンサーでもある朝日新聞が〈夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める〉と題した社説を掲載したのは5月26日のこと。同時に自社のホームページでは〈オフィシャルパートナーとしての活動と言論機関としての報道は一線を画します〉との見解を示し、スポンサー継続を明言した。

5月26日付の「中止社説」

 朝日の中堅社員が語る。

「当初、お客様窓口に届く読者の意見は『よくぞ書いた』という意見が大半でした。ただ、次第に『スポンサーを降りるべき』『夏の甲子園はどうなんだ』という批判的な声も増えています」

 賛否両論を呼んだ「五輪中止社説」。一体、いつから準備されていたのか。内情を知る幹部社員が明かす。

「社説を担当する論説委員室では、今年3月頃から五輪中止を求める社説の議論が出ていた。週に一度ほどの頻度で『書くべきだ』という意見が複数の委員から上がっていたそうです」

初月300円でこの続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

プランを選択してください
月額プラン
2,200円/月
初回登録は初月300円、1ヶ月更新
年額プラン
1,833円/月
22,000円一括払い、1年更新
電子版+雑誌プラン
2,458円/月
29,500円一括払い、1年更新

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 音声・動画番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2021年6月10日号

文春リークス
閉じる