ヤメ銀 絶滅時代のバンカーたちへ 新連載第2回「銀行マンに人を見る目はあるか」

秋場 大輔
ニュース 社会 経済 企業

 かつて銀行は事業と人を見極めて融資する“目利き”を育ててきた。だが、バブル期は他行の動きを窺い、崩壊後は金融検査マニュアルに従い眼力を失った。未曽有のコロナ禍に求められるのは――。

 

(あきばだいすけ 1966年、東京都生まれ。ジャーナリスト。慶應義塾大学経済学部を卒業後、日本経済新聞社に入社。電機、証券、電力、商社、ゼネコンなど各業界を取材。編集委員などを経て2017年に独立。近著に『ライフシフト 10の成功例に学ぶ第2の人生』がある。)

 

【連載第1回目を読む】

「ヤメ銀」たちへの取材で、よく耳にするのが「目利き力」という言葉だ。企業や個人への融資の可否を判断する能力、平たく言えば「人を見る目」である。バンカーの知人は「人を見る目だけはあるよ。だってそれを間違えたら、貸したカネが返ってこないリスクがあるんだから」と、さも当然のように言うのだが、本当なのだろうか。これが第二回のテーマである。

 話を聞いたのは自閉症児と健常児が共に学ぶという独特の教育で知られ、「自閉症児の東大」とも呼ばれる武蔵野東学園(幼稚園、小・中学校、高専)の理事長を務める寺田欣司(77)である。寺田は東京大学法学部を卒業して三和銀行(現三菱UFJ銀行)に入行、支店長を経験した。その後、2003年に学園の理事長になったヤメ銀だが、実は作家というもう一つの顔がある。

初回登録は初月300円でこの続きが読めます(月額プラン)。
年額プランはキャンペーン中!

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

期間限定2024春割特大キャンペーン 年額プラン定価22,000円のところ初年度9,999円
  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    1年更新

    およそ833円/月

    3月27日㊌~4月10日㊌ 10:00の期間にお申し込みの方限定

    期間限定

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2021年4月15日号

無料ニュースレター登録はこちら

今すぐ登録する≫

期間限定!年額プラン9,999円

今すぐ登録する≫