〈本記事で書かれているような、コンサート収益についての不正行為は一切ございません〉
Mr.Childrenが所属事務所「エンジン」との連名で「週刊文春の記事について」という声明を発表したのは、小誌先週号の発売前日のこと。だが、そこには明らかな“フェイク”が――。
小誌は先週号で、ミスチルの所属事務所「エンジン」の代表取締役である谷口和弘氏が、2018年と19年のコンサートツアーを利用して約4億円の裏金を作った疑惑を詳報した。
そこで明らかにした裏金作りは3つの手法に分かれている。
1.制作費の水増し請求
2.協賛金の着服
3.プレイガイドの「販売手数料」のピンハネ
1は、それまで舞台監督や照明などの外部業者がエンジンに請求していた制作費を、コンサートの制作責任者である松尾貴志氏が代表のコンサート制作会社「クラッチ」に請求させるように変更。
クラッチ社はその請求から1、2割水増ししてエンジン社に請求する。その水増し分がクラッチ社にプールされるのだ。
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2024年6月20日号
他の記事を読む
- 「生みの親」が告白 ミスチル社長有罪で始まる争奪戦
- ミスチルコンサート責任者が“裏金2億”でマンション6部屋を買っていた!《「不正はない」と週刊文春に反論も…》
- 【スクープ】Mr.Children コンサートで裏金4億円を作っていた!《事務所社長が特捜部に全面自供》
読み込みに失敗しました