文春オンライン
「ママ友のなかには軽蔑した眼差しを送ってくる人もいます」「安易に入れたわけではない」タトゥーママが吐露する“周囲の反応”に対する“本音”

「ママ友のなかには軽蔑した眼差しを送ってくる人もいます」「安易に入れたわけではない」タトゥーママが吐露する“周囲の反応”に対する“本音”

2023/12/17
note

 現代の日本ではファッション性の観点から、タトゥーがポジティブに解釈される場面が以前よりも格段に増えた。賛否両論があるとはいえ、タトゥーが市民権を得つつあるといっても過言ではないだろう。

 とはいえ、今も“社会生活”を送るうえでの障壁はさまざまなかたちで残り続けている。若かりし頃には関係なかったとしても、結婚し、子どもを持ち、その意味合いが変わってくることだってある。自身の身体にタトゥーを刻み、母親になった女性たちはいったいどのような困難に遭遇し、どのような思いでいるのか――。

◆◆◆

ADVERTISEMENT

最初のタトゥーは母の命日に

「私の場合、日常生活で頻繁に露出する部分に大きなタトゥーが入っているわけではないので、今のところ、ものすごいトラブルには巻き込まれていません」

 そう話すのは、網野幸代氏(30代、仮名)。妊娠を機に辞めるまで関西の大企業で受付業務を担当していた彼女は、現在、自宅で美容系の資格を活かしながら仕事をし、家族で暮らしている。幼児を養育する母親でもある。

「ただ……小耳に挟んだのですが、私が勤めていた企業では、全社員に『タトゥー禁止』の通達が回ったようです。お客様をご案内する際に、首や脚のタトゥーが見える可能性はありますよね。口には出さなくても、『ふさわしくない』と考える方がいるのも理解はできます」

 網野氏の身体には、大小合わせて7つのタトゥーが入っている。トータルな身体像があったわけではなく、彫りたいときに好きな絵柄を入れてきた。したがって、これからもきっかけさえあればタトゥーが増える可能性は「なくはない」のだという。

網野氏の太もも

 網野氏が最初に身体に墨を入れたのは、22歳のときだ。

「母の命日にお墓参りに行って、その帰りに彫り師のところへ行ってタトゥーを入れました。母は私が中学生のころに癌で亡くなったんです。仕事も家事も育児も、全力でやる女性でした。私たちはきょうだいが多かったのですが、ひとりひとりと向き合って子育てをしてくれましたね」

 母親は優しさと厳しさを兼ね備えた人で、「母が生きていたらタトゥーなんて入れられない」と微笑む網野氏の記憶には、こんな一幕が残っている。

関連記事