文春オンライン

「お前、体が変だぞ」「死ぬよ」睾丸が大きく腫れ上がり、半年で体重40キロ激増…腎臓移植を経験した記者が明かす、病気発覚の経緯

『母からもらった腎臓 生体臓器移植を経験した記者が見たこと、考えたこと』より #1

2024/05/04
note

 日本では、約1300万人が慢性腎臓病に苦しんでいると言われている。毎日新聞記者の倉岡一樹氏も、慢性腎臓病を発症した1人だ。末期腎不全を患った彼は、2019年夏に母親からの生体腎移植を受けた。闘病生活は、死の淵をも垣間見るほど壮絶だったという――。

 ここでは、倉岡氏が闘病の日々を綴った『母からもらった腎臓 生体臓器移植を経験した記者が見たこと、考えたこと』(毎日新聞出版)より一部を抜粋。腎臓病が発覚するまでの経緯を紹介する。(全2回の1回目/2回目に続く

写真はイメージです ©アフロ

◆◆◆

ADVERTISEMENT

足の甲がむくみ、靴が入りにくくなった

 私には腎臓が3つある。

 生まれ持った2つは機能していない。命綱は残りの1つ。母が「生きなさい」と、私にくれた。夫であり父親である私は、老いた母の「1人の体じゃない」という言葉に、生体腎移植手術を決意した。

 思えば、慢性腎臓病の発症から7年がたつ。医療関係者はもとより、家族や友人や同僚らの支えで職場に復帰できた。1300万人ともいわれる同じ病気の方々の参考に少しでもなれば、と書きためた日誌を開いた。

 私はいわゆるスポーツ記者だった。2003年に大学を卒業して毎日新聞社に入社し、長崎県の佐世保支局を振り出しに、記者の仕事を続けていた。身長179センチ、体重75キロ。頭脳に自信はないけれど、体は丈夫だった。スポーツを担当する運動部に移ってからは、とりわけアマチュア野球(高校、大学、社会人)取材に打ち込んだ。

 体の異変に気づいたのは2016年、酷暑の夏だった。足の甲がむくみ、靴が入りにくくなったのだ。その年の4月に東京本社運動部から中部本社(愛知県名古屋市)の報道センタースポーツグループに異動し、大相撲やサッカーの取材を担当した。

 妻と娘を自宅のある神奈川県川崎市に残しての単身赴任で、節約のため食事は自宅から送られてくるレトルト食品が中心。晩酌をする習慣もなく、酒は付き合い程度だった。「暑いし、疲れたのだろう」。むくみは軽く、ほかに体調の変化がなかったので、医者にかからなかった。