特別エッセイ メーメー教に入信する

河﨑 秋子 作家
ライフ 働き方 ライフスタイル

「やってみっか羊飼い」修業のためにニュージーランドに旅立った

 北海道の東部、別海町の牧場で私は生まれた。四人きょうだいの末っ子であること、家業は長兄が継ぐことが早々に決まっていたことから、割とのびのび進路を決めさせてもらったように思う。両親の適度な放任主義の結果ともいえるが。

 成長期にバブル全盛の時代とその後を見てきたせいか、「金の流れを知ってれば騙されたり食いっぱぐれたりすることも少なかろう」と、けっこう安直な理由で、大学は経済学部を選んだ。

 二〇〇〇年前後に大学生として過ごした我々の世代は後に氷河期世代と呼ばれ、学生時代の私はそんなことになるとはつゆ知らず、バイトと講義でのほほんと楽しい時間を過ごしていた。なお、文芸サークルに所属してはいたが、いずれ作家になれるような人間とは我ながら思えなかった。

 就職活動を意識する時期になっても、先輩同級生含めてどうにも先行きが明るいようには思えない。とりたてて頭も顔もついでに愛想もよろしくなく、取柄といえば何でもよく食べるぐらいの自分がどう生きていけばいいのか。私なりに悩みもした。

 そんな折、美味しいものを食べることが好きな知り合い同士で、「道内産の羊肉が美味しいらしい」という話になった。なんでも、北海道名物料理であるジンギスカンの羊肉は九九パーセントがオセアニア他からの輸入で、数少ない北海道産の羊肉というのは別の生き物の肉かというほど美味しいという。

 そこで、知り合い皆で屋外バーベキューを行う際、その道産羊肉を取り寄せてみた。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2024年6月号

genre : ライフ 働き方 ライフスタイル