ウッズの後釜を求めた落合。中米に飛んだ森と桂川は1人の打者に目が留まった。

 

(すずきただひら 1977年千葉県生まれ。日刊スポーツ新聞社に入社後、中日、阪神を中心にプロ野球担当記者を16年経験。2019年よりフリー。著書に『清原和博への告白 甲子園13本塁打の真実』、取材・構成担当書に『清原和博 告白』、『薬物依存症』がある。)

 

 2011年のペナントレースはお盆を過ぎても先が見えなかった。10年ぶりの優勝へ独走していたヤクルトが停滞し、阪神と巨人が迫っていた。中日はそのわずか後ろで小さな浮き沈みを繰り返していた。

 8月半ばの月曜日、私はひとり新幹線の改札に立っていた。夕刻の東京駅には人波がつくり出す流れがいくつもできていて、その中では誰もが同じ速度で同じ方向に進んでいた。ゆっくり歩くことも、立ち止まることも許されないようだった。

 私は落合を待っていた。

 ゲームのないこの日、落合は18時51分発の「のぞみ59号」で名古屋に入る――夫人との何気ない会話の中で私はそう聞いていた。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2021年1月21日号