文春オンライン

文藝春秋

【文藝春秋 目次】芥川賞発表 受賞作全文掲載 高橋弘希「送り火」/清原和博独占手記/両陛下最後の8月15日

【文藝春秋 目次】芥川賞発表 受賞作全文掲載 高橋弘希「送り火」/清原和博独占手記/両陛下最後の8月15日

2018年9月特別号

2018年8月10日 発売 / 特別定価980円(税込)

note

「反軍演説」の昭和十五年そっくりになってきた

自民党はなぜ物言えぬ党になった。総裁選で堂々と政策論争しよう
安倍総理よ、命を懸けて私は闘う  石破 茂

赤坂自民亭、参院定数増、カジノ……。
安倍<モヤモヤ>政権をSNSとダメ野党が救う 御厨 貴


◎私とオウム真理教の三十年闘争
四女と麻原彰晃の遺体を見送って (弁護士)滝本太郎

「裏口入学」文科省局長の悪だくみを暴く 森功

◎AI時代の世界を担う俊英がここにいる
孫正義が支援する「若き異才」96人 森健


両陛下最後の8月15日 (前侍従長)川島 裕/保阪正康

沖縄戦「集団自決」慟哭の新証言 亀山 亮

<あえて言います>眞子さま、初恋を貫いて! 林真理子/東村アキコ


「スマホゲーム依存」が若者の脳を破壊する (医師)樋口 進


◎このまま死んでしまいたい――
逮捕から2年半の地獄をすべて語る

清原和博<独占手記>
薬物依存症と甲子園の夢


【夏休み特別企画】孫と読みたい一冊
49人が選んだ、世代を超えて読み継がれるべき名著

安野光雅『赤毛のアン』●山川静夫『海軍主計大尉小泉信吉』●畑正憲『アヴェロンの野生児』●ちばてつや『ぼくを探しに』●佐伯泰英『戦中派不戦日記』●小林信彦『不思議の国のアリス』●槇文彦『坊っちゃん』●石原慎太郎『考えるヒント』●嵐山光三郎『ガリヴァ旅行記』●渡部恒三『宮本武蔵』●角川歴彦『青年の樹』●鷲田小彌太『紙つぶて』●明石康『徒然草』●外山滋比古『科学者とあたま』●棚橋祐治『きけわだつみのこえ』●張本勲『あの戦争は何だったのか』●古森重隆『宮本武蔵』●平沼赳夫『日本は誰と戦ったのか』●三浦雄一郎『星の王子さま』●萩本欽一『小さいサムライたち』●綿貫民輔『幸田露伴の語録に学ぶ自己修養法』●山折哲雄『死線を越えて』●伊東四朗『鼻・蜘蛛の糸』●保阪正康『お嬢さん放浪記』●桂由美『花埋み』●樋口武男『人を動かす』●毒蝮三太夫『フレディの遺言』●杉良太郎『航跡 ロシア船笠戸丸』●原一男『小説の書き方』●みなみらんぼう『河童』●宮内義彦『天皇の世紀』●三枝成彰『日本軍兵士』●畑村洋太郎『子どものための危険学』●堺屋太一『成功への情熱』●木村太郎『太平洋ひとりぼっち』●速水融『ヨーロッパ世界の誕生』●渡辺恒雄『ものの見方について』●養老孟司『昆虫記』●坂東眞理子『日本の歴史』●山崎正和『マクベス』●川淵三郎『ドラッカーの講義』●みのもんた『ウサギとカメ』●岸田秀『何ゆえの戦争か』●丹羽宇一郎『一九四五年 チムグリサ沖縄』●長部日出雄『古事記』●堀威夫『アメリカ本土を爆撃した男』●尾崎護『フランダースの犬』●千玄室『日本人の忘れもの』●江崎玲於奈『生命とは何か』


「孫育て」で人生をリメイクしよう 安藤和津/久田 恵


◎世界最高峰の医学雑誌が保証する
一〇〇%カラダにいい食品<18品目リスト付> (糖尿病専門医)牧田善二

夫・浅利慶太「寂しん坊」の先生へ 野村玲子

歌丸さん、あの世で談志と待ってろよ 毒蝮三太夫

[徹底討論]邪馬台国は「三世紀の明治維新」だ 保立道久/寺沢 薫/倉本一宏

[PL×横浜名将対談]「最強チーム」には秘密がある 中村順司/渡辺元智


第159回 芥川賞発表

少年たちが“暴力の果て”に見たものは。
送り火 高橋弘希(たかはしひろき)

[受賞者インタビュー]「小説って、突然書ける日が来るんです」

[選評]
小川洋子、山田詠美、島田雅彦、川上弘美、宮本 輝、髙樹のぶ子、吉田修一、堀江敏幸、奥泉 光
 

[特別寄稿]フィクションと盗用、選考委員はこう考える 島田雅彦


[歴史対談]
江戸無血開城「反戦」の武士道 浅田次郎/吉川晃司

[この人の月間日記]
陽水さんの歌詞を世界へ ロバート キャンベル

[50年後のずばり東京24]
「ニュー新橋ビル」快適なカオス 村岡俊也

[地方は消滅しない25]
埼玉県熊谷市 葉上太郎


「オウム」は終わったのか 日本再生88 立花 隆

執筆はバクチですよ 海堂 尊

県庁マンのプロジェクトX 黒木 亮

名古屋城天守復元の問題 千田嘉博

小学生の義務と欲求 ほしよりこ

文化財のちからを活かすために 旭充

百日紅は忘れずに 楠 章子

ハワイで握る江戸前鮨 中澤圭二

夏のローマ 日本人へ183 塩野七生


ベストセラーで読む日本の近現代史・佐藤 優


BOOK倶楽部

▼片山杜秀、角幡唯介、角田光代、本郷恵子 ▼今月買った本 森 絵都 ▼著者は語る ▼新書時評


▼赤坂太郎 ▼丸の内コンフィデンシャル ▼霞が関コンフィデンシャル ▼世界経済の革命児・大西康之 ▼日本語探偵・飯間浩明 ▼数字の科学・佐藤健太郎 ▼旬選ジャーナル(宮下洋一・山川徹) ▼オヤジとおふくろ ▼スターは楽し・芝山幹郎 ▼考えるパズル ▼三人の卓子 ▼詰将棋・詰碁 ▼マガジンラック ▼広告情報館 ▼蓋棺録 ▼目・耳・口


新世界地政学85・船橋洋一

人声天語183・坪内祐三

ふれる 日本の美を訪ねて5・朝吹真理子

将軍の世紀9・山内昌之

孔丘9・宮城谷昌光

大名倒産30・浅田次郎

百花12・川村元気


グラビア

▼日本の顔(村田吉弘) ▼同級生交歓 ▼中野京子の名画が語る西洋史73(ロココ時代のモンスター) ▼川内倫子 淡海の光 ▼もう一人の家族139 スギちゃん ▼乗り鉄うまい旅13(天空×釜めし) ▼小さな大物(中尾 彬)▼文春ラウンジ(飛鳥Ⅱ大自然の旅)


短歌・馬場あき子、俳句・長嶋 有、詩・天沢退二郎

中吊り広告
文藝春秋  電子版