【特集】政界激変前夜
~NHK解説委員の直言~ 失速への転機は二〇一五年秋だった──
安倍総理「驕りの証明」 岩田明子
◎改憲は賛成、原発は反対、経済政策は?
「小池国政新党」我らが目指す姿 若狭 勝/長島昭久
連合会長「民進党にはもう後がない」 神津里季生
◎トランプ vs 金正恩「チキンレース」の行方
米軍は核を使いたがっている 丹羽宇一郎/川上高司/宮本 悟
「日朝は近く劇的に動く」──今夏、北の高官は私にそう告げた
金丸信<次男> 米朝緊迫下の平壌訪問記 金丸信吾
銀行の横並びをやめさせ、生き残りを迫る
金融庁森長官の「最後の戦い」 (共同通信記者)橋本卓典
私はなぜ黒田緩和に反対したか (前日銀審議委員)木内登英
ソニー社長「どん底からの復活」を語る 平井一夫
[深層レポート]産業革新機構がJDI(ジャパンディスプレイ)を壊滅させた 大西康之
【大特集】定年後の常識が変わった
◎夫婦関係、社会とのつながり・・・豊富な実例で見えてきた「成功の法則」
「良い定年後」と「悪い定年後」 楠木 新
「終わった人」と「定年ゴジラ」に学べ 内館牧子/重松 清
【私が選んだ「第二の人生」】
▼ボランティアは経営より面白い (CoCo壱番屋創業者)宗次徳二
▼直木賞作家がタイで出家して 笹倉 明
▼モノも人脈も捨てて身軽になる 弘兼憲史
▼農園で生まれた若者たちとの絆 加藤登紀子
▼NHKアナが福祉施設職員に 内多勝康
老後資金一億円をどう作るか 岩崎日出俊
シルバー人材センターがすごい 葉上太郎
大学に通って学び直す楽しみ 花岡正樹
「人生の楽園」にみる地方移住 (テレビ朝日プロデューサー)森川俊生
余生を林住期と遊行期にわける 山折哲雄
私の老後は88歳から始まった 橋田壽賀子
秘書への暴行報道後、初めて口を開いた
豊田真由子議員独占告白 本誌編集部
「ひよっこ」の時代と伊丹十三さん 宮本信子
「発達障害」医師と患者の対話 岩波 明/勝間和代
◎降圧剤、スタチン、抗がん剤の効果や副作用が変わる
薬をのむ「最適時間」がわかった 笹井恵理子
愛子さまの食欲回復と大学選び 友納尚子
ネトウヨが保守論壇をダメにした 古谷経衡×辻田真佐憲
心地よい睡眠の心得を教えます 重田眞義
「イスラム国」空爆の現場レポート (国境なき医師団看護師)白川優子
[この人の月間日記]
オーナーは監督より大変だよ 岡田武史
[50年後のずばり東京14]
東京南端の漁師と北端の猟師 服部文祥
[地方は消滅しない14]
広島県安芸高田市 葉上太郎
インパール作戦と命令拒否事件 日本再生77・立花 隆
花嫁は町に出よう・桂 由美
雨続きの夏も異常ではない・村山貢司
室町時代のラーメン・岩岡洋志
懐かしくも新しい銭湯・今井健太郎
世界水泳で台頭した若き力・萩原智子
ぷらぷらプール・戌井昭人
子どもの貧困・湯浅 誠
ローマで給水制限? 日本人へ173・塩野七生
【新連載小説】気鋭の作家が家族小説に挑む
百花 川村元気
ベストセラーで読む日本の近現代史・佐藤 優
BOOK倶楽部
▼佐久間文子、池上彰、梯久美子、古市憲寿 ▼今月買った本 本上まなみ ▼著者は語る ▼新書時評 ▼赤坂太郎 ▼丸の内コンフィデンシャル ▼霞が関コンフィデンシャル ▼世界経済の革命児・大西康之 ▼日本語探偵・飯間浩明 ▼数字の科学・佐藤健太郎 ▼旬選ジャーナル(東浩紀・佐々涼子) ▼オヤジとおふくろ ▼スターは楽し・芝山幹郎 ▼考えるパズル ▼三人の卓子 ▼詰将棋・詰碁 ▼マガジンラック ▼広告情報館 ▼蓋棺録 ▼目・耳・口
新世界地政学74・船橋洋一
人声天語172・坪内祐三
偏愛の日本女優たち6・小林信彦
大名倒産19・浅田次郎
グラビア
▼日本の顔(牧阿佐美) ▼同級生交歓 ▼中野京子の名画が語る西洋史62(眠りと死は兄弟) ▼東京百年建築 ▼もう一人の家族128 鰐淵晴子 ▼新連載・乗り鉄うまい旅2(富良野・美瑛ノロッコ号×ジンギスカン) ▼小さな大物(壇蜜) ▼文春ラウンジ(ゴルフ賢人塾/健康力33)
短歌・橋本喜典、俳句・鍵和田秞子、詩・小池昌代