文春オンライン

一番の障害は「小児性愛者」の存在……『はじめてのおつかい』がドイツではありえない理由

note

 ドイツのスーパーでの買い物は、まさに時間との戦い。大人でさえ苦労するのに、そこに小さな子どもが1人で来ることを想像すると――レジ打ちの人を含む周りの大人が『はじめてのおつかい』のように「子どもをあたたかく見守ってくれる」という期待は残念ながらできないのでした。

最も深刻な理由は「小児性愛者」の存在

 小さな子どもを1人でおつかいに行かせられない最も深刻な理由は、「小児性愛者(ペドフィリア)」の存在です。前述のドイツ人のお母さんは、「ペドフィリアが怖くて、子どもを1人で外に出すなんてとてもできない」とも言います。

写真はイメージです ©iStock.com

 残念ながらペドフィリアの問題はどこの国にもありますが、日本よりもドイツの親のほうが子どもの被害について真剣に警戒している印象を受けます。ドイツの親は娘にテコンドーや柔道など格闘技を習わせることが多く、これは「女性として危険な目に遭ったとき、それに抵抗できるように」という防犯意識から習わせている側面もあります。

ADVERTISEMENT

 筆者の場合、習い事には通っていませんでしたが、子どもの頃からドイツ人の父親に「歩道を歩くときは建物側でもなく、路上駐車が多い車道側でもなく、道の真ん中を歩け」と口が酸っぱくなるほど言われました。不審者に建物や車中に引きずり込まれることを心配してのことだったようです。

 そのほかにも、「子どもに愛想のいい男には要注意」「可愛い犬を連れた男は、その可愛い犬をもって、子どもの注意を引き、よからぬ行動に及ぶ可能性があるので信用しないこと」など、とにかく極端と言えるほど繰り返し言い聞かせられました。

 当時はまだ町中での監視カメラが一般的でなかった時代で、ドイツでは地下駐車場でのレイプが多発していた時期でもあります。

 筆者が思春期だった頃には、「地下駐車場には誰が潜んでいるかわからない。遠くから明らかに『女性がきた』とわかるような足音のするハイヒールを履くのは危ない」とまで言われました。