文春オンライン
「今日もわが社は…ツイてる!」日本の中小企業を支える老舗雑誌『月刊朝礼』編集部の“スゴい朝礼”に潜入してみた

「今日もわが社は…ツイてる!」日本の中小企業を支える老舗雑誌『月刊朝礼』編集部の“スゴい朝礼”に潜入してみた

『月刊朝礼』編集部に行ってみた #2

2022/07/09
note

 これで30分にわたる濃密な朝礼が静かに幕を閉じる……と思われたが、司会が「それでは……」と声をかけた次の瞬間、全員が両手を上げ、肘を上げ下げしながら「今日もわが社は……ツイてる! ツイてる!」と声をそろえた。

「ツイてる」って何……? 一瞬のことで、我々が呆然としているうちに、「それでは朝礼を終わります」と礼をして解散となった。

「ツイてる! ツイてる!」との掛け声とともに、両手を上げ下げする ©杉山秀樹/文藝春秋

「ツイてる! ツイてる!」というフレーズが、取材後も耳にしばらく残るほどのインパクトであったが、こうして“ツキ”を口に出すことで、プラス思考にもなり、そこから一日を前向きにスタートさせることができるそうだ。また、恵まれている現実に気づき、まわりに感謝することができる人を目指せるという。一見、不思議な掛け声にも、深い理由があったのだ。

ADVERTISEMENT

記事のネタはどうやって探してる?

 朝礼の見学を終えた後、下井社長と梶谷編集長に改めて話をうかがった。

――淀みなく行われていた朝礼ですが、このような形になったのはいつからですか?

下井社長 社員の意見を取り入れて、司会をくじ引きにしたり、ある時は、ラジオ体操もやったらいいんじゃないかという意見が出て、チャレンジしてみたこともあります。狭くて隣の人とぶつかるので、今はなくなりましたが(笑)。足したり、引いたりしながら、今はこの形に落ち着きました。なので、企業ごとにアレンジして『月刊朝礼』を使ってくださったらと思います。

下井社長と梶谷編集長 ©杉山秀樹/文藝春秋

――しかし、毎年365日分の小話を掲載し続けるのは大変だと思います。記事のネタはどのように探しているのでしょうか。

梶谷編集長 4月には新入社員向けの記事を入れるなど、季節感を取り入れながら、みんなで記事を作っています。ネタ集めは大変ですが、途切れることはありません。外部のライターさんから最近のニュースや話題をもとに提案をいただいたり、時には弊社の社員の実体験が掲載されることも。バックナンバーは全てデータ化してあるので、話のネタとタイトルは絶対に被らないようにしています。

◆ ◆ ◆

 昔ながらの朝礼とは違う、『月刊朝礼』編集部の見事な朝礼。リモート勤務などで社内のコミュニケーションが減った今こそ、注目を集めそうだ。

【下井社長と梶谷編集長には、『月刊朝礼』の過去記事から“おすすめの1本”をそれぞれ選んでいただきました。選ばれた記事は次ページに掲載しています】