文春オンライン
“ジェンダー平等”に取り組む佳子さまが行きつく“自己矛盾”「皇室には男女の差別が厳然としてある」

“ジェンダー平等”に取り組む佳子さまが行きつく“自己矛盾”「皇室には男女の差別が厳然としてある」

大久保和夫×矢部万紀子×河西秀哉×山口真由

2023/12/29
note

 2023年12月1日に22歳となられた愛子さま、12月29日に29歳となった佳子さま。そして、小室圭さんと結婚しニューヨークで暮らす小室眞子さん。また、還暦を迎えた雅子さまと、SNS等でバッシングを受ける秋篠宮家を支える紀子さま。家制度と自立のはざまで、天皇制のゆがみを受け止めてきたのはそんな「女性皇族たち」だったと識者は言う。大久保和夫さん、矢部万紀子さん、河西秀哉さん、山口真由さんによる「皇室の母娘問題」座談会の一部を『週刊文春WOMAN2024創刊5周年記念号』より一部編集・抜粋の上、紹介する。

◆ ◆ ◆

皇室の母娘関係は世代も関係するのか

矢部 皇室の「娘」といえば天皇家の愛子さま、秋篠宮家の佳子さまです。ただ、秋篠宮家に、バッシングが集中しています。

ADVERTISEMENT

矢部万紀子さん

山口 両家が対照的存在になっていますよね。秋篠宮家の親子関係のあれこれは、まるで現代の家族の生き写しのようです。一方、天皇家は昔から誰もが頭に浮かべる「天皇家」を体現しているよう。そして私が思うのは、世代による価値観の違いです。

 佳子さまは12月29日に29歳となるミレニアル世代、12月1日に22歳となられた愛子さまはZ世代。私もそうですが、ミレニアル世代は「自立」を強く志向しました。その点、Z世代は反抗期もなく、親ともずっと仲がいいんです。皇室の母娘関係を考えるとき、世代も関係あると思われますか?

河西 大学の教員になって20年近くになりますが、学生の気質の変化は実感しています。佳子さま世代の学生は反抗的な面もありましたが、愛子さま世代の学生はすごく柔らかい。皇室は時代を反映します。佳子さまは自分の人生を模索する姿、愛子さまは家族との関係、それぞれ前に出ているものが違いますよね。

愛子さま ©JMPA

公務を引き受ける“決意”

山口 11月、佳子さまがペルーに行かれましたが、私には大逆転でした。というのも、眞子さんもペルーに行かれましたよね。

矢部 2019年、ペルーとボリビアに行かれました。

山口 その時、こんな厳しい日程をこなせるのは眞子さましかいない、お姉さまだし、抜群の安定感があるしと思いました。その頃の佳子さまはいつも所在なさそうで、どこか遠くを見ているような感じでしたから。それが今回はペルーの手話も披露されたりと大活躍で、この方はきっと公務というものを引き受ける、その決意をされたのだと思いました。

大久保 佳子さまは皇族としての役割、公務に対する思いというものをきっちりと持つようになったのではないでしょうか。

矢部 ジェンダー平等についての発言を積極的にされていますよね。