全国で特殊詐欺をはじめとするさまざまな犯罪に手を染めるアメーバ状の犯罪ネットワーク「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」の壊滅に向けて、警察当局が5月22日、抜本的な組織改編を10月に行うと発表した。
「目玉は二つ。一つは全国のトクリュウ情報を分析して新たな司令塔を担う『トクリュウ情報分析室』を警察庁に立ち上げること。もう一つは、警視庁に全国の情報と道府県警の捜査人員を集約して捜査の方向性を定める340人規模の『トクリュウ対策本部』を設置し、その実行部隊である450人の『特別捜査課』を新設することです。警視庁が全国規模の捜査を担う、“FBI体制”の強化といえます」(警察庁担当記者)
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
-
月額プラン
1カ月更新
2,200円/月
初回登録は初月300円
-
年額プラン
22,000円一括払い・1年更新
1,833円/月
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2025年6月5日号
他の記事を読む
- 雑誌コピペ泥棒が書類送検 スクープ回覧板は違法です!
- トクリュウ対策で新司令塔発足 裏で消えた「組対部」の悪評
- 東大“違法エロ接待”を提訴 放置し続けた大学の責任は?
読み込みに失敗しました