NTTドコモは5月29日、約4200億円を投じて、ネット銀行大手の住信SBIネット銀行を買収すると発表した。SBIホールディングス(HD)保有分も含め、住信SBI株を一株4900円でTOB(公開買い付け)し、子会社化する。持ち株比率は65.81%で、残りは合弁相手の三井住友信託銀行が持ち続ける。同時に親会社のNTTは約1100億円を投じ、SBIHDの第三者割当増資8.91%を引き受け、資本業務提携を結んだ。

「競合のソフトバンク、KDDI、楽天と異なり、ドコモは傘下に銀行を持っていませんでした。しかしスマホ市場が飽和状態となる中、主戦場は、通信と金融を融合したポイント経済圏に移りつつある。銀行業参入は待ったなしの状況だったのです」(市場関係者)

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら
  • 0

  • 2

  • 1

source : 週刊文春 2025年6月12日号