第22回 「週刊文春」が「中吊り」を止めるまで

2021年8月20日配信分

「週刊文春」編集長

「週刊文春」が中吊りを終了するとのニュースは、朝日新聞を皮切りに新聞・テレビで大きく報じられました。今朝の「天声人語」にも取り上げられるなど、反響の大きさに驚いています。週刊誌の中吊りが、皆さんの日常に溶け込み、1つの文化となっていたことはうれしくもあり、なくなることのさみしさも感じています。

 それなのに、なぜ止めるのか。メディアにも説明した通り、理由は2つあります。

 一番大きいのは、雑誌作りの制約になるケースが増えてきたことです。中吊りがどのように作られるのか、を説明するとご理解いただけると思います。

 中吊りは、日曜日の夜、原案が作られます。夕方、デスクから担当する記事のタイトル案が私に提出されます。それを見ながら、並びを考えていきます。1番、右側に来る記事を右トップ、左側を左トップと呼び、その週の最も売りになると考える記事を並べます。右トップは政治や事件などの固めの記事、左トップは芸能や医療・健康などのやわらかめの記事を置くのが基本です。私がうんうん唸りながら作った中吊りタイトルを、デスクみんなと検討します。「こっちが右では」「この表現はわかりにくい」「読者の関心はこのテーマではないか」。その結果、手直しした中吊り案をデスクが担当記者に送り、話し合います。これが、だいたい夜の9時頃でしょうか。

 そして、月曜日の朝10時半、中吊りを制作する精美堂のデザイナーMさんと私が打ち合わせをします。コロナ以前は対面でしたが、現在は電話で行っています。Mさんは、この道、20年を超えるプロ。「今回は右、大きめで」とか「右、左は抑えつつ、とにかく本数を見せたい」などと“注文”すると、あとは阿吽の呼吸で、作ってくれます。続いて、写真選び。

 私は、記者のプラン出しの時に、こうアドバイスすることがあります。「名前を聞いたら、顔が浮かぶ」「顔を見たら、名前が浮かぶ」人物の記事は通りやすい。それは、中吊りから考えると、イメージしやすくなります。

 午後3時過ぎ、文字だけが配置された第一稿があがってきます。そこから、あと2回のチェックを経て、校了するのが夜8時から9時頃。中吊りはここから、もう直なせなくなります。

2カ月99円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

2024GW 特大キャンペーン 誰でも月額プラン最初の2ヶ月99円 4/24(水)〜5/7(火)10:00
  • 月額プラン

    99円/最初の2カ月

    3カ月目から通常価格2,200円

    期間限定

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春

無料ニュースレター登録はこちら

今すぐ登録する≫

期間限定キャンペーン中!月額プラン2カ月99円

今すぐ登録する≫