プーチンに媚びた面々 安倍晋三、森喜朗、鈴木貴子、鳩山由紀夫……

総力特集 ウクライナで何が起きるのか

「週刊文春」編集部
ニュース 政治 国際

 民間人の犠牲も厭わず、ウクライナ侵攻を続けるプーチン氏。だが、そんな男を増長させてきた政治家が日本にもいた。甘い夢を見続けた元首相をはじめ、彼らは一体、どこまでプーチン氏に“媚び”を売っていたのか――。

 

▶︎安倍晋三「北方領土は返ってくる」を信じた“お花畑外交”

▶︎森喜朗礼賛語録「プーチンは義理堅い男」「昔の日本人」

▶︎岸田文雄超親露派鈴木貴子を副大臣にした「聞く力」

▶︎鳩山由紀夫「侵攻の原因はゼレンスキーの虐殺」だって

 前年のロシアによるクリミア併合の記憶も新しかった、2015年5月22日。国会では、岸田文雄外相(当時)に対し、白いジャケット姿の女性議員が舌鋒鋭く詰め寄っていた。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 電子版+雑誌プラン

    29,500円一括払い・1年更新

    2,458円/月

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 音声・動画番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2022年3月17日号

無料ニュースレター登録はこちら

今すぐ登録する≫

新規登録は「初月300円」から

今すぐ登録する≫
閉じる