「やっぱり“持ってる”よねと、みんな言っています」
W杯の全試合無料中継を行うABEMA。運営するサイバーエージェント(以下サイバー)の関係者がそう漏らすのは、藤田晋社長(49)のことである。

スペイン戦が行われた12月2日、ABEMAは過去最高の視聴者数、1700万人を記録した。
「本田圭佑の解説も評判となり、試合を追うごとに視聴者数は増えています」(スポーツ紙記者)

ABEMAは2016年の開局以来、赤字が続く。
「ABEMAを核とするサイバーのメディア事業は、22年9月期も124億円の営業損失を計上。一方で、スペイン戦後に同社の株価は高騰し、時価総額は約400億円増えた。藤田社長は昨年『メディア事業は損益改善のフェーズに入ってきた』と語っており、その言葉が現実味を帯びてきた」(経済誌記者)
初月300円でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
プランを選択してください
月額プラン
2,200円/月
初回登録は初月300円、1ヶ月更新
年額プラン
1,833円/月
22,000円一括払い、1年更新
電子版+雑誌プラン
2,458円/月
29,500円一括払い、1年更新
既に有料会員の方はログインして続きを読む
有料会員になると…
世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!
- スクープ記事をいち早く読める
- 電子版オリジナル記事が読める
- 音声・動画番組が視聴できる
- 会員限定ニュースレターが読める
source : 週刊文春 2022年12月15日号