「電気自動車(EV)の工場で、800人の雇用を生む」

 かつて壮大な計画を唱えたのは、ナノオプトニクス・エナジー(現ユニモ)の社長だった藤原洋氏(68)。総務省「デジタル変革時代の電波政策懇談会」委員を務めるなど、デジタル分野の第一人者だが……。

 藤原氏は1996年にインターネット総合研究所を創業。同社はマザーズの上場第1号となった。2000年にはブロードバンドタワーを設立し、ジャスダックに上場。ベンチャー経営の傍ら、政府のデジタル政策にも深く関わってきた。

「実は藤原氏は、デジタルで地方活性化を目指す岸田文雄首相の看板政策『デジタル田園都市国家構想』の旗振り役です。今年2月には『一般社団法人デジタル田園都市国家構想応援団』を設立し、代表理事に就任。設立総会には、若宮健嗣デジタル田園都市国家構想担当相(当時)が出席し、9月には岡田直樹現担当相とも大臣室で意見交換をしていました」(政治部記者)

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2022年12月22日号