2021年3月6日、名古屋出入国在留管理局の収容施設で、スリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が死亡した問題。亡くなるまでの約2週間の様子が撮影された監視カメラの映像をノンフィクション作家の中原一歩氏が入手した。

健康上の理由から仮放免を求めたが、認められず

 スリランカで英語教師として働いていたウィシュマさんが来日したのは、2017年6月のこと。日本で英語教師になるのが夢だった。しかし、同居のスリランカ人男性にDVを受け、学校を休みがちになった彼女。除籍処分を受け、在留資格を失ってしまう。そして2020年8月、DVに耐え切れずに警察に駆け込んだ。すると名古屋出入国在留管理局は、彼女をDV被害者ではなく、「不法滞在者」として施設に収容したのである。

ウィシュマさん(真ん中)と2人の妹(遺族提供)

 入管による収容が長期化する中で、ウィシュマさんの体は次第に弱っていく。

「特に体調が悪化したのが2021年1月に入ってから。収容されてから5カ月が経っていた。嘔吐を繰り返して、面会に訪れていた支援団体の代表に、手足など全身のしびれを訴え、『血を吐いた』『死んでしまう』などと語っていた」(社会部記者)

 健康上の理由から、一時的に収容施設から出られる仮放免を求めたが一度目は不許可。二度目は可否の判断すらされなかった。そして3月6日、職員が呼んでもウィシュマさんの反応が無かったことから、近くの病院に搬送。間もなく死亡が確認された。

監視カメラの映像をウィシュマさん側の弁護団から入手

 2021年5月、ウィシュマさんの遺族が来日し、出入国在留管理庁に、真相を明らかにするよう要望。入管は8月に報告書を公表した。だが「死亡に至った具体的な経過を特定することは困難」と、責任の所在は曖昧にしたままだった。

 2022年3月、ウィシュマさんの遺族が国を相手取って損害賠償を求め、名古屋地方裁判所に提訴。この裁判の中で、国が証拠として提出したのが、ウィシュマさんが亡くなる直前の13日間に撮影された監視カメラの映像だ。全部で295時間あるうちのごく一部、約5時間分が、マスキング措置を講じた上で地裁に出されたのである。

 今回、その監視カメラの映像をウィシュマさん側の弁護団から入手。入管施設で一体、彼女に何が起きていたのかを広く知って貰うため、遺族の了解も得て、公開する。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題
コメント機能も使えます

週刊文春電子版に超おトクな3年プラン59,400円が登場!月額プラン36ヵ月分と比べて19,800円、年額プラン3年分と比べて6,600円おトク!期間限定12月2日(月)まで!

キャンペーン終了まで

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

    オススメ!期間限定

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2023年4月13日号