ドナルド・トランプ前米大統領(77)は5月30日、元不倫相手への口止め料を隠すために業務記録を偽造した罪で有罪となった。大統領経験者が史上初めて刑事責任を問われたという意味では重要だが、この評決が11月の大統領選に及ぼす影響は限定的だろう。

有罪評決後「詐欺裁判」と発言したトランプ氏

 それには3つの理由がある。第一に裁判そのものの正当性を疑っているトランプ支持者が極めて多いことだ。裁判を「ぬれぎぬだ」「魔女狩り」などと訴えているトランプ氏の言葉が浸透しているのだ。

 各種世論調査をみても、支持離れは起きそうにない。4月のイプソス社の世論調査では、「重罪で有罪」になった場合でも「無罪」となった場合に比べて、トランプ支持は3ポイントしか下がっていない。統計誤差を考えるとないに等しい。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 1

  • 2

  • 2

source : 週刊文春 2024年6月13日号