「立体駐車場に凄い数のアンカーの打ち込み不足があるんです。これでは地震が来た際の強度を何で担保しているのか分からない。もしマンション購入者のお客さんたちがこの事実を知ったら、許すことができるのでしょうか」――。

 マンションなどに設置される機械式の「多段式駐車場」の製造・販売で業界2位のニッパツパーキングシステムズ(本社・横浜。以下、NPS)。東証プライム上場のばね大手・日本発条から2000年に独立した100%子会社で、同社の堀江雅之会長は日本発条本体の専務執行役員も兼ねている。これまでに約1万4000件、自動車30万台分の駐車場の販売実績があり、年間売上は約100億円にも上る。

ニッパツパーキングシステムズ(同社HPより)

 そんな駐車場メーカー大手のNPSに関して、冒頭のように“施工不良の疑い”を告発するのは、同社から駐車場の施工を受注している大阪の下請け会社代表の濵﨑多希生氏だ。

 濵﨑氏が語る。

「駐車場の柱を固定する寸切りのねじを『アンカーボルト』(以下、アンカー)といいます。実は、NPSの駐車場にはこのアンカーが設計図通り打ち込まれていないところが多数ある。もちろん強度も大きく変わります。ところが、NPSはこの事実が判った後も、親会社である日本発条を含め一切、対外的に公表していない。もちろんマンションの利用者にも何も説明していません」

初回登録は初月300円でこの続きが読めます(月額プラン)。
年額プランはキャンペーン中!

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

キャンペーン終了まで

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

    6月26日~7月9日10:00まで
    期間にご購読いただくと抽選で
    20名様にAmazonギフトコード3,000円分をプレゼント!

    期間限定

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 15

  • 18

  • 1

source : 週刊文春 電子版オリジナル