日銀が金融緩和の転換を模索し、早ければ年内にも0.25%の追加利上げの可能性が囁かれる中、日経平均株価が不安定な動きを示している。9月4日にも、一時1500円を超す大幅下落を演じたばかりだ。

「そうした中、注目されるのが、“巨大なクジラ”年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の動向です」(メガバンク幹部)

 GPIFは原則5年に一度、資産運用の大枠である基本ポートフォリオを改定してきた。2014年10月には、国内株式の配分比率を12%から25%に一気に引き上げ。20年4月には債券比率を変更したものの、株式比率は据え置いた。現状は国内株式、国内債券、外国株式、外国債券の各資産25%ずつだ。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 1

  • 2

source : 週刊文春 2024年9月19日号