文春オンライン

特集クイズです

“うなるなあー!すげーいいクイズ!”地下クイズ王・しみけんvs.地上クイズ王・古川洋平【対決編】

“うなるなあー!すげーいいクイズ!”地下クイズ王・しみけんvs.地上クイズ王・古川洋平【対決編】

ついに頂上決戦!

note

『ブラックジャックに……』なんだっけ

しみけん では、3問目行きます! 2017年7月に、漫画『ブラックジャックによろしく』の作者、佐藤秀峰氏がAmazonのKindle版で0円配信されたことへの対抗策として作品のタイトルを変えて、配信が中止となりました。さて、その作品タイトルは何だったでしょうか?

古川 時事問題でもありますね。あー、なんだっけ。これ、僕のクイズアンテナに引っかからなかったんだなあ。

しみけん ヒントとしては、おぼっちゃまくん系の……。

ADVERTISEMENT

古川 元々のタイトルの要素はあったと思うんですよ、確か。どっちかなんだよな……。後ろ次第だな。(ピーン)

 

しみけん 答えをどうぞ!

古川 『ブラックジャックによろちんこ』。

しみけん (ピンポーン)すごい!すごい!すごい!

古川「やっったぁぁー! めっちゃうれしい!」 しみけん「あの古川さんが、よろちんこって」

古川 やっったぁぁー! めっちゃうれしい! 普通のクイズの18倍うれしい!

しみけん すごいわ。しかも、あの古川さんが「よろちんこ」って。

古川 頭の中では「よろちくび」と「よろちんこ」とがせめぎあっていたんですよ。だけど、なんかちょっとだけ「ちんこ」のイメージが残ってましてね。「よろちんこ」、よかった。ちんこ史上最大の喜び。

しみけん ハハハ。「よろちんこ」でこんなに喜んでもらえるなんて。今度この問題出たら「2017年7月」で押してくださいね。

古川 はい。絶対押します!

 

梅毒トレポネーマを唯一培養できるのは、どんな動物のどんな部分?

しみけん 4問目! 性感染症の1つ、梅毒の原因菌、梅毒トレポネーマを唯一培養できるのは、どんな動物のどんな部分でしょう?

古川 うっわあ、なんだそれ、全然わかんねえ。

しみけん 不思議なんですよねえ、これ。サルバルサンを発見した、秦……。

古川 秦佐八郎。

しみけん 秦佐八郎と、エル……?

古川 パウル・エールリヒです。

 

しみけん さすが。その2人が「あれ? ここだけ培養できるぞ」っていうのを発見したんです。そこから梅毒の特効薬サルバルサンができた。古川さんだと、実験に使われる動物といえば、から絞り込んで答えに行き着けるかも。

古川 うーん。例えばネズミ科だったらネズミ系のもの全部にいけなきゃおかしいし……。どっちなんだろう。梅毒ってことは、性的なところで繁殖するのかなぁ。これはもうわかんないから、賭けるしかない。(ピーン)モルモットの子宮。

しみけん おっしいなあー。(ブッブー)正解は、ウサギの金玉です! 睾丸。

古川 ああっ。まず悩んだのはウサギかモルモットなんですけど。でも睾丸にはたどり着かないな。

しみけん ちなみにボディーソープなんかのパッケージに「動物実験はしてません」ってウサギの絵が描いてあることがあると思うんですけど、ウサギって涙腺のない生き物なので物質を流し落とせず、目に入っても安全かどうかの動物実験に使われるんですって。今では動物愛護の観点から反対されてるそうですけど、これをドレイズ試験というそうです。

古川 そうなんですか。思わず聞き入ってしまう。

しみけん あとウサギでいうと、北朝鮮の夏休みの宿題にウサギの皮を剥ぐっていうのがあるって聞いたことがあります。それを国に献上するとか。ウサギ情報は色々あります。ウサギといえば、ヒュー・ヘフナーだけじゃなかったという。

古川 9月に亡くなった『PLAYBOY』の創刊者ですね。