文春オンライン

10年ぶりに再会した大先輩に「何でブルペンキャッチャーしてるんですか?」…大谷翔平がWBCで見せた“ヒーローの品格”

『超一流の思考法 侍ジャパンはなぜ世界一になれたのか?』より #1

2023/10/01
note

将来性あふれるピッチャーはストレートで勝負させるべき

 印象に残っているのは、セ・パ交流戦における和田一浩選手(中日)との対戦で、スライダーで四球を出したときです。和田選手は中日黄金時代の4番打者で、毎年打率3割30本塁打をマークするような強打者でした。

 ストレートが右打者の頭のほうに抜けるし、変化球は指に引っ掛けてストライクが入りません。当ててしまったら大変です。私は大谷選手に対し、ストライクの確率が高いスライダーを要求しました。しかし、ボール……。

「ツル、もっとストレートを投げさせなきゃ、ダメだよ」 

ADVERTISEMENT

 それだけ言って、和田選手は四球で一塁に歩きました。

(将来性あふれるピッチャーなのだから、小手先の変化球に頼るのではなく、ストレ ートで勝負させなさい)

 言いたかったのは、そういう意味だと私は理解しました。

現役時代には大谷選手とバッテリーを組んでいた経験を持つ鶴岡慎也氏 ©文藝春秋

プロ入り時とメジャー成績を比較してみると…

 プロ野球はチームの勝敗、個人成績が大事です。しかし敵であっても、将来を嘱望される若人を試合の中で育てていこうと考えてくれる選手がいることを感じたのは嬉しかったですね。それだけ大谷選手が類いまれな素質の持ち主だったのです。

 投手の力量を表す指標として、「1試合9イニング平均の奪三振数」「1試合9イニング平均の与四死球数」があります。

 13年プロ入り時と22年メジャー成績を比較してみました。奪三振数は6.71個から11.87個に、与四死球数は4.82個から2.39個に。10年の時を経て、双方とも段違いの完成度を見せています。

10年ぶりに再会した大先輩に「何でブルペンキャッチャーしてるんですか?」…大谷翔平がWBCで見せた“ヒーローの品格”

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー

関連記事